「ホスムスカモス」佐賀の特産品が盛りだくさん!三重津海軍所跡前の土産物屋さん

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

何気なく三重津に行くと新しいお店がオープンしてました。

「ホスムスカモス」佐賀の世界遺産”三重津海軍所跡”の前にあるお土産屋さんに行ってきました。

佐賀が観光スポットとして観光客誘致を積極的に推進している「三重津海軍所跡」へ、久しぶりに訪れました。ぶっちゃけて言わせていただくと、ここはなんの変哲もない河川敷公園。昔は・・・ね、いろいろあったんでしょうけど、今はもう何もありません。

そんな場所ですが、前回なにやら掘り返して発掘作業をしていたので、何か出たかと思い立ち寄ってみたのです。発掘作業は新聞で報じられていましたが、その後なんの音沙汰もなかったので確認したかったんですよね。

発掘作業時の様子。

三重津発掘1

入り口から入るといつものように係りの人が案内に出てきてくれたので「この前の発掘で何か出ました?」と問うたところ「いえ、特には・・・」とのこと。さすがに何度も来ているので見るところもなく、中に入らずに周辺を散策してみることにしました。

すると、三重津海軍所跡のすぐ脇に素敵なお家が!

どうですか!この歴史を感じる和風建築と、明らかに昭和高度成長期を思わせるレトロ建築のハイブリッド。面白くないですか?

ホスムスカモス1

お庭のほうには、やや背の低い蔵があります。う~んシブイ!こんな倉庫ほしいですね。

ホスムスカモス2

母屋と思われる建物から、蔵へと続く部分も味があります。奥に写っているのは、三重津海軍所跡の建物。

ホスムスカモス3

角が丸くなった嵌めゴロシっぽい窓が、昭和レトロを感じさせます。

ホスムスカモス4

さらに、極めつけはこの扉。モダンですよね、レトロモダンでとてもオシャレな感じを受けます。う~ん、こういう面白い家が時々あるのが佐賀の魅力。

ホスムスカモス5

そうそう、三重津海軍所跡といえば先日の佐賀新聞で「ホスムスカモス」というお土産屋さんが出来たという記事がありましたね。どうせここまで来たならなら寄ってみましょう!というか、ここを目当てに来たんですよ、実は・・・

では、さっそくお目当ての土産物店へゴー!場所は三重津海軍所跡正面入り口から、左斜め方向にあります。

ホスムスカモス6

お隣には「三重津海軍ドック」で有名なダイダイカフェさんがあります。

 

ホスムスカモス8

ダイダイカフェさんは後で寄るとして、さっそく「ホスムスカモス」の中に入ってみましょう。

暑い日だったのですが、クーラーが効いていてとても快適!涼しくて、とても綺麗な店内。外から見たより広く感じる中に、様々な佐賀の特産品が並んでいます。

ホスムスカモス9

これは三重津海軍所跡のお土産によさそうですね「三重津海軍所」という焼酎です。

ホスムスカモス10

そういえば、佐賀は広い平野「佐賀平野」でとれる米と、天山や背振山といった山を水源とする川の清流、米と水に恵まれた酒どころでもあります。

佐賀の酒もたくさん並んでいますよ。

ホスムスカモス11

コチラはテレビでも話題になった、佐賀名産の玉ねぎを使った「食べる玉ねぎドレッシング」ですね。

ホスムスカモス12

酒に適した清流がある場所にはウマい醤油もあるわけで、佐賀は人口に対してご当地の醤油蔵がたくさんあります。この醤油や、醤油から派生した調味料が優しい味で美味しいんです。

地元の醤油醸造所で買い始めると、スーパーなんかで全国販売している醤油なんて、ただしょっぱいだけで不味く感じます。佐賀の醤油は九州醤油独特の甘味(旨み)があって、炊き込みご飯などに使うと最高に風味が生きるんです。関西人ですが、佐賀・福岡の九州醤油は本気でうまい。

棚にずらりと並んだご当地調味料、おおッ!激ウマの「牛汁」もありますね。牛汁は佐賀産黒毛和牛を使ったフリーズドライタイプの味噌汁で、ほんとに激うまなんです。

ホスムスカモス14

ここには、創業180年以上という老舗の醸造酢メーカー「サガビネガー」さんの人気商品が並んでいます。私は玉ねぎ酢を料理用に愛用しています。

ホスムスカモス15

やはり佐賀といえば有明海苔、当然置いてありますよ。

ホスムスカモス16

そしてこちらは、ご当地加工食品ですね。

ホスムスカモス17

食品以外にも、工芸品なども展示販売されていました。

ホスムスカモス18

こちらにはカワイイ食器なんかもありますね、オシャレなテーブルアイテムです。

ホスムスカモス19

そして、店の端にはテーブル席。メニューらしきものが置いてありますね、不覚にも内容確認を怠ってしまいました・・・

ホスムスカモス20

一通り店内を拝見させていただいたのですが、佐賀のご当地ものが沢山並んでいます。報道では200種類以上とのことでした。

最近は田舎の土産物店なんかに「偽物ご当地土産」があるんですよ。ご当地お土産専門のメーカーがあって、同じ商品を販売元だけ地元の会社にして売っている商品なんですけどね。先日も、佐賀の道の駅で売られていたものと全く同じ商品、パッケージも同じで販売元だけが違うというのが小倉で売られていました。よく探してみると、意外と多いんです。

なので、私は購入の際に必ず裏のラベルに記載された「製造元」が地元であるかを確認しています。

しかし、ここはそんな必要がなく、メイドイン佐賀がたくさん並んでいて安心して買い物ができます。三重津海軍所跡の目と鼻の先にあるお土産屋さんなので、ぜひ立ち寄ってみてください。おススメです。

「ホスムスカモス」

MAP:佐賀市川副町大字早津江津470 Googleマップへ

営業時間: 10:00から17:30

営業日:火から日
この記事は私が訪問した時のものです、現状と異なる場合がありますので事前に確認する事をおすすめします。

ホスムスカモスの詳細、最新情報、お問い合わせは下記リンク先をご覧ください。

ホスムスカモスFacebookページ






 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitter で佐賀ポータルをフォローしよう!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

たくや@非正規編集長非正規農家兼ブロガー

投稿者プロフィール

現在は非正規社員で非正規農家、非正規ウェブメディアの自称編集長。
主に営業畑を渡り歩き、広報企画担当時にマーケティングを実地で勉強。
一部上場企業で営業課長、ベンチャー企業では営業本部長という肩書を貰った事もあります。
全国10以上の都市に転勤し、都会と田舎の格差に驚愕。地域活性化に興味を持ち、まちおこし関連の仕事をすることが現在の目標。

この著者の最新の記事

関連記事

特集

戦国佐賀
佐賀の乱
佐賀レトロ

おすすめ記事

  1. 三瀬温泉やまびこの湯、独りで家族風呂に行ってきましたよ。 三瀬行ってきました、今回は温泉です。実は…
  2. 仁比山神社4
    九年庵もある佐賀神埼を代表する歴史観光スポット「仁比山神社」 福岡市内から三瀬トンネルを抜け、吉野…
  3. 佐賀市北部は背振山系の高原地帯「佐賀高原」が広がっています。 佐賀高原なんて聞いたことない?えぇそ…
  4. 佐賀県神埼市、旧長崎街道神埼宿に残るレトロなレンガ倉庫。 神埼そうめんで有名な佐賀県神埼市、吉野ケ…
  5. 佐賀駅南口の近くでやすいコインパーキングを利用したい人は必見です 佐賀の中心市街地、短時間の駐車を…

おすすめ

  1. 熱処理しない生醤油、とっても香りが良いと聞いたので買ってきました。 佐賀の老舗醤油蔵「佐星醤油」と…
  2. 三瀬温泉やまびこの湯、独りで家族風呂に行ってきましたよ。 三瀬行ってきました、今回は温泉です。実は…
  3. 福岡市と佐賀市を最短ルートで結ぶ国道263号線沿い、佐賀三瀬にある三瀬そば街道の「大八そば」 そば…
  4. 佐賀北部に広がるさと山集落にある老舗饅頭屋さん「北山饅頭」に行ってきました。 佐賀北部に広がる背振…
  5. 豚骨とニンニクって相性抜群だと思うんです。 佐賀市大財にあるドラゴンラーメン。ラーメン一杯390円…
ページ上部へ戻る