「ジャパンクレープ赤れんが館」佐賀神埼のレトロな建物、旧大石銀行の書庫

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

佐賀県神埼市、旧長崎街道神埼宿に残るレトロなレンガ倉庫。

神埼そうめんで有名な佐賀県神埼市、吉野ケ里遺跡も近く弥生時代に創建された櫛田宮が鎮座する古より栄えた地。市役所がある中心部は、今も旧長崎街道宿場町の面影を残すレトロな街。そんな街の中で駐車場にポツンとたつレトロなレンガ倉庫。明治26年に開業した大石銀行の書庫として使われていた倉庫です。

場所は神埼市役所の南東、佐賀銀行神埼支店の裏側にある駐車場。この駐車場は無料で駐車することができ、コインパーキングなどが少ない神埼市中心部では貴重な駐車場です。

赤レンガ館1

駐車場に入ると奥にポツンと建つレトロな建物。お目当ての赤れんが館です。小ぶりな建物ですが、やはり歴史を重ねた建物だけに重厚な存在感。パッと見た瞬間に目を奪われます。

かなり派手に改造されていてビックリしますが、明治時代に建てられた歴史ある建物。正面に見える扉は本来なかったもので、お店の為に穴をあけて取り付けられたもの。

赤レンガ館2

外壁に説明が書かれたプレートがありました。

赤レンガ館3

大石銀行は明治26年に創業され、明治44年に神埼実業銀行と改称。佐賀県東部地区の中心的金融機関として地域経済を支えていきましたが、大正15年に廃業しています。大正15年といえば佐賀市に本店を置き、近くに神埼支店の建物が残る旧古賀銀行が休業したのと同じ年。

旧大石銀行は1週間の休業と発表、さらにその後3週間に延期。この動きに不安を感じた預金者による取り付け騒ぎが勃発。廃業へと追い込まれました。

建物の後ろ側。本来なら側面にあたるばしょ。

赤レンガ館4

本来の入り口があったと思われる正面側には、小屋がありますね。なんだか派手に改装されていそうな感じ。それでも歴史あるレトロな建物としての存在感は抜群。

赤レンガ館5

「みんなでやろう町おこし」というスローガンが書かれていますが、どんな活動をしているのか分かりませんね。看板に書かれている「有限会社まちづくり神埼」で検索してみるも全く情報なし。

こんな一等地にある貴重な建物に社名が書かれているのに謎の会社です。

赤レンガ館6

レンガ倉庫の横に小屋があるのか増築なのか、近寄ってみると増築みたいですね。ということは壁をぶち抜いたということでしょうか。

けっこう貴重な建物だと思うんですけど、かなり大胆な事をやってるように見えます。

赤レンガ館7

それでは中がどうなっているのか、明治の建物に入っていきます。楽しみですね。入口上にはレトロな電灯がありました。恐らくこれも後付けでしょう。

赤レンガ館8

赤レンガ館は現在「米粉クレープ」のお店になっています。店名は「ジャパンクレープ赤れんが館」美味しそうなクレープ、スイーツだけでなくランチにフードクレープもあります。

赤レンガ館9

豊富なメニュー。クレープなんて滅多に食べないので、何をどう注文すればいいのか心配になりつつ店内へ。

赤レンガ館10

レトロな赤れんが倉庫を活かした渋い店内を予想して一歩踏み込んでみると…

なんじゃこりゃぁ!

予想に反してとってもかわいらしいPOPすぎる店内。明治のレトロ建築をここまでやるとは、しょうみで驚きました。

赤レンガ館11

店内にもメニューだらけ、トッピングとか出てきてオッサンはパニック状態。何をどう頼めばどんな商品が出て来るんだろ。

赤レンガ館12

壁に目をやると救世主を発見。アイスクレープというのが注文し易そう。そうだ今は夏、暑いのでアイスにしましょう。

注文方法は6種あるアイスから3種を選び、その後5種あるソースから1種類を選ぶ。これなら安心、出来上がりの予想ができます。

赤レンガ館13

注文して代金を支払い待つ間に店内を見渡してみるも、もはや原型をとどめていません。

ここが増築されたように見えていた部分、小屋がくっついていたところの内部。本来の入り口はどこにあったのでしょうか、まさか増築ではなくここが本来の入り口かな。

赤レンガ館14

子供が喜びそうな席について待っていると、やってきましたアイスクレープ。

チョイスしたアイスはバニラ、ストロベリー、チョコの3種。ソースはチョコです。

赤レンガ館16

アイスは普通に美味しいですね、けっこうボリュームがあります。

赤レンガ館17

そしてコチラがお店の最大の売り、米粉のクレープ。

かなりシットリしていてモッチリ感が凄い。お腹にズシッとたまる生地です。

赤レンガ館18

生地の食べごたえがあるので、もうお腹いっぱい。ボリュームがあって若者には大人気。

しかし明治時代に建てられたレトロな建物を見学に来て、こんなPOPなクレープ屋さんになってるとは思いませんでした。やはり古い建物は維持するのにお金がかかるでしょうから、利用してなんぼ。ちゃんと収益をあげているのなら良いことですよね。

こうやって古い建物を次代に残していくのは重要なことです。


「ジャパンクレープ赤れんが館」

MAP:佐賀県神埼市神埼町神埼113-1⇒ Googleマップへ

営業時間:月~金 11:00から19:00、 土・日・祝 11:00から17:00(食べログより)

定休日:不定休

※この記事は私が訪問した時のものです、現状と異なる場合がありますので事前に確認することをおすすめします。

近隣の記事



 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitter で佐賀ポータルをフォローしよう!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

たくや@非正規編集長非正規農家兼ブロガー

投稿者プロフィール

現在は非正規社員で非正規農家、非正規ウェブメディアの自称編集長。
主に営業畑を渡り歩き、広報企画担当時にマーケティングを実地で勉強。
一部上場企業で営業課長、ベンチャー企業では営業本部長という肩書を貰った事もあります。
全国10以上の都市に転勤し、都会と田舎の格差に驚愕。地域活性化に興味を持ち、まちおこし関連の仕事をすることが現在の目標。

この著者の最新の記事

関連記事

特集

戦国佐賀
佐賀の乱
佐賀レトロ

おすすめ記事

  1. 三瀬温泉やまびこの湯、独りで家族風呂に行ってきましたよ。 三瀬行ってきました、今回は温泉です。実は…
  2. 仁比山神社4
    九年庵もある佐賀神埼を代表する歴史観光スポット「仁比山神社」 福岡市内から三瀬トンネルを抜け、吉野…
  3. 佐賀市北部は背振山系の高原地帯「佐賀高原」が広がっています。 佐賀高原なんて聞いたことない?えぇそ…
  4. 佐賀県神埼市、旧長崎街道神埼宿に残るレトロなレンガ倉庫。 神埼そうめんで有名な佐賀県神埼市、吉野ケ…
  5. 佐賀駅南口の近くでやすいコインパーキングを利用したい人は必見です 佐賀の中心市街地、短時間の駐車を…

おすすめ

  1. 熱処理しない生醤油、とっても香りが良いと聞いたので買ってきました。 佐賀の老舗醤油蔵「佐星醤油」と…
  2. 三瀬温泉やまびこの湯、独りで家族風呂に行ってきましたよ。 三瀬行ってきました、今回は温泉です。実は…
  3. 福岡市と佐賀市を最短ルートで結ぶ国道263号線沿い、佐賀三瀬にある三瀬そば街道の「大八そば」 そば…
  4. 佐賀北部に広がるさと山集落にある老舗饅頭屋さん「北山饅頭」に行ってきました。 佐賀北部に広がる背振…
  5. 豚骨とニンニクって相性抜群だと思うんです。 佐賀市大財にあるドラゴンラーメン。ラーメン一杯390円…
ページ上部へ戻る