「小城の五百羅漢」佐賀小城市にある星巌寺跡の五百羅漢像が神秘的!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

立派なお寺の跡。なんで廃寺になったんでしょう?

小城藩主鍋島家の菩提寺「祥光山星巌寺跡」に残る五百羅漢を見に行ってきました。

今回紹介する五百羅漢があるのは、小城藩主鍋島家の菩提寺であった祥光山星巌寺の跡。境内には歴代小城藩主の墓所もあり、立派な楼門が残る寺の跡です。

祥光山星巌寺跡は1684年に小城鍋島二代藩主直能によって建立され、宗派は禅宗の中でも中国の様式を色濃く残す黄檗宗のお寺でした。本山は京都宇治市にある萬福寺で、星巌寺はその末寺にあたります。

星巌寺跡の入口に建つ楼門は、1852年に建てられた中国風の楼門で佐賀県の重要文化財に指定されています。建てられた時期はちょうどペリー来航の前年、江戸から明治へと時代が動き始める時でした。

五百羅漢楼門

近づいてみると、年季の入った立派な門です。

五百羅漢楼門2

楼門をくぐる事は出来ないので、脇にある通路から寺跡へと入ると中は広場になっていました。

五百羅漢星巌寺跡1

広場の奥には、回廊へと続く階段があります。

五百羅漢星巌寺跡2

階段を上ると、これまた情緒ある回廊があります。

五百羅漢星巌寺跡回廊1

五百羅漢は回廊を渡ってスグ、奥に見える小城藩歴代藩主の墓所を守るかのように建てられています。

五百羅漢1

個性的な顔をした羅漢像が沢山ありますね、ここには200体ほどの石仏があるそうです。

五百羅漢2

羅漢像の完成時期は江戸時代中期、石工平川徳兵衛の一族による作と推定されています。

五百羅漢3

本当に表情が豊かで、こちらの仏さまは笑い声が聞こえてきそうなほど楽しそうな顔をしています。

五百羅漢4

その近くでは、なにやら思い悩んでいるような仏さま。やはり仏といえども、悩みがあるんでしょうか。

五百羅漢5

五百羅漢の中を真っ直ぐに続く通路、その先には小城藩主の墓所があります。

五百羅漢小城鍋島藩主墓所

墓所は門が閉まっていたので、回廊に戻って先に進んで行きます。

五百羅漢星巌寺跡回廊2

少し進むと、18世紀頃に建てられたとされる報恩堂がありました。

五百羅報恩堂

報恩堂には歴代小城藩主の位牌が安置されているそうです。

五百羅報恩堂2

回廊を奥まで抜けると、そこには広場があり平成の五百羅漢として様々な石仏群がありました。

五百羅漢平成五百羅漢

この道は「山辺の道」といわれる千葉城跡へと続く散策路になっています。総延長2.2キロと片道30から40分で歩けそうな距離なので、散策に丁度いいですね。

五百羅山辺の道

廃寺跡に残る五百羅漢と藩主の墓所、一部に残る寺の遺構。寂びの風情を楽しめる、最高のスポットですね。寺跡を見る限りかなり大規模な寺だったことが分かるだけに、諸行無常、日本人の心に強く訴えてくる風景です。

しかし、私の中でどうしても引っかかる事がありまして・・・それは、いつまで寺があったのか、なぜ廃寺になったのか。ネットで調べてもどこにも書かれていないんです。

これだけの規模を誇ったお寺です、藩主の菩提寺で、最後の小城藩主11代直虎公が大正時代に埋葬されているんです。事実が分からなくなるほど昔の話ではないはずなのに、なぜ小城市の観光情報で紹介が無いのでしょうか。

う~ん、不思議ですね。なぜこのお寺は廃寺になったの?暇が出来たら、少し調べてみたいですね。

「小城の五百羅漢」

MAP:佐賀県小城市小城町畑田3116 Googleマップへ

小城市観光協会公式サイト「オギナビ」星巌寺

周辺の観光スポット

『こどもびいる』で有名な友桝飲料の工場を見学してきました。佐賀小城市

「江里山の棚田」佐賀小城市にある集落の棚田と彼岸花が綺麗でした

「清水の滝」佐賀小城市にある滝。パワースポット感が凄い!山の神様とか出てきそうです

佐賀の山中に小型飛行機が墜落!?と思ったら…思わずビックリした珍風景

「肥前千葉城」佐賀小城にある千葉氏の居城跡【肥前戦国史跡】

「村岡総本舗 羊羹資料館」100年以上の歴史を持つ小城羊羹の歴史を伝える資料館

佐賀の情報募集中!掲載無料!

お問合せ・情報提供


 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitter で佐賀ポータルをフォローしよう!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

たくや@非正規編集長非正規農家兼ブロガー

投稿者プロフィール

現在は非正規社員で非正規農家、非正規ウェブメディアの自称編集長。
主に営業畑を渡り歩き、広報企画担当時にマーケティングを実地で勉強。
一部上場企業で営業課長、ベンチャー企業では営業本部長という肩書を貰った事もあります。
全国10以上の都市に転勤し、都会と田舎の格差に驚愕。地域活性化に興味を持ち、まちおこし関連の仕事をすることが現在の目標。

この著者の最新の記事

関連記事

特集

戦国佐賀
佐賀の乱
佐賀レトロ

おすすめ記事

  1. 三瀬温泉やまびこの湯、独りで家族風呂に行ってきましたよ。 三瀬行ってきました、今回は温泉です。実は…
  2. 仁比山神社4
    九年庵もある佐賀神埼を代表する歴史観光スポット「仁比山神社」 福岡市内から三瀬トンネルを抜け、吉野…
  3. 佐賀市北部は背振山系の高原地帯「佐賀高原」が広がっています。 佐賀高原なんて聞いたことない?えぇそ…
  4. 佐賀県神埼市、旧長崎街道神埼宿に残るレトロなレンガ倉庫。 神埼そうめんで有名な佐賀県神埼市、吉野ケ…
  5. 佐賀駅南口の近くでやすいコインパーキングを利用したい人は必見です 佐賀の中心市街地、短時間の駐車を…

おすすめ

  1. 熱処理しない生醤油、とっても香りが良いと聞いたので買ってきました。 佐賀の老舗醤油蔵「佐星醤油」と…
  2. 三瀬温泉やまびこの湯、独りで家族風呂に行ってきましたよ。 三瀬行ってきました、今回は温泉です。実は…
  3. 福岡市と佐賀市を最短ルートで結ぶ国道263号線沿い、佐賀三瀬にある三瀬そば街道の「大八そば」 そば…
  4. 佐賀北部に広がるさと山集落にある老舗饅頭屋さん「北山饅頭」に行ってきました。 佐賀北部に広がる背振…
  5. 豚骨とニンニクって相性抜群だと思うんです。 佐賀市大財にあるドラゴンラーメン。ラーメン一杯390円…
ページ上部へ戻る