2016年2月にリニューアルした佐賀市エコプラザに行ってきました。
「佐賀市エコプラザ」ムツゴロウやワラスボにもあえる佐賀市の環境学習施設に行ってきました。
佐賀の清掃工場にある環境学習施設「佐賀市エコプラザ」がリニューアルしました。同施設は清掃工場でゴミ処理の現場を見学したり、佐賀の環境を体験したり、環境保護の取り組みを学ぶことが出来る場所。清掃工場内の1~3階が綺麗に整備された静かな空間で、ゆっくりと施設を楽しめます。
百聞は一見に如かず、さっそく巨大な清掃工場正面の入口から入っていきましょう。
一階の入口を入ると、ここはエコプラザ「出会いのゾーン」。大きな水槽が置かれた「ふるさと水族館」として、佐賀市内の淡水魚から有明海のものまで、様々な生き物が展示されています。
以前の記事で佐賀市でワラスボを見学出来る場所が無いと書いていましたが、ようやく佐賀市内で生きたワラスボを見られるようになりました。ワラスボが居れば当然、ムツゴロウやシオマネキも一緒に展示されています。
こちらは淡水魚の水槽で泳ぐ「ニゴイ」です。普通の鯉は良く見かけますが、ニゴイは珍しいんじゃないでしょうか。これは凄い、でっかいドンコもいます。
どうですかこの見事なニゴイ、流線形のシュッとした感じがカッコイイです。
こちらには大きなスッポン、美味しそう…いや、見事なサイズです。迫力あります。
他にもウグイやモロコ、タナゴなど淡水の魚が多数展示されていて子供は絶対喜びますよ。佐賀には水族館が無いので、こういう場所は貴重です。
ふるさと水族館の見学を終えたら、次は「工場見学ゾーン」と「環境学習ゾーン」に向かいましょう。ココからは工場内に入るため、入場手続きが必要になります。
入場受付は、1階奥にある再生ゾーンの中。
受付で所定の用紙に住所、氏名を記入すると入館証とパンフレットを貰いました。これを持って、さっそく見学に出発です。
最初は「工場見学ゾーン」へ向かうため、エレベーターで3階へ昇ります。
エレベーターを降りると、ホールになっていました。周りの景色が綺麗です、佐賀は高い建物が無いので見晴らしが良いんですよ。
ホールを抜けて通路を進んでいくと、いよいよ清掃工場の見学ゾーンです。
工場見学ゾーンでは、こういったパネルと動画で各所の開設と実際の様子を見る事が出来ます。
ここはプラットフォーム、自宅のごみを収集しているゴミ収集車がゴミを持ち込んで捨てる場所です。
プラットフォームの裏側は、ピットと呼ばれる場所。
ピットから巨大なクレーンで焼却炉へとゴミが運ばれ焼却ます。
この他にも、リサイクルの取り組みが紹介されていました。資源ごみの分別は、手作業なんですね。しっかり分別しないと大変だ。
他にも制御室など、実際に人が働く姿を見る事が出来ます。
清掃工場を見学したら、次は「環境学習ゾーン」です。
ココには様々な体験型の展示があります。
コチラは食事から出る残飯を分かり易く展示しています。何気なく捨てていますけど、けっこう残飯出てるんですね。
これはイイですね、排水溝に捨てた物を、浄化するために必要な水の量を視覚的に分かるようにしています。マヨネーズをチョット捨てただけで、膨大な量の水が必要になるんです。
こちらは…まあ、役所仕事ですから。スタッフはサービス業のプロじゃないし、無料施設ですしね、何の展示か分かりませんがこういう事もあります。
他にも、佐賀市で一日に出るごみの量の展示や、様々な体験型の展示があります。
様々なデータや資料、体験型の展示で分かり易くゴミの問題やリサイクル、環境保護の取り組みなどが学べる佐賀市エコプラザ。建物が大きく広々とした空間になっているので、ちょっと子供を連れて遊びに来たりするのに良さそうです。元気な子供が走り回るスペースは、十分過ぎるほどあります。
大人でも「へー、そうなんだ、気を付けなきゃ」と思わされる展示が数多くありました。特に家庭内でのごみの分別や、マヨネーズや油を流しに捨てるとどうなるのか、チョットした気配りで大きく環境保全に協力できるという事が分かりました。
ぜひ親子で訪れて、環境について学んでみましょう。
「佐賀市エコプラザ」
MAP:佐賀市高木瀬町大字長瀬2369 Googleマップへ
開館時間:10:00から17:00
休館日:水曜日、年末年始
佐賀市エコプラザに関する詳細やお問い合わせについては、下記公式サイトをご覧ください。
周辺スポット
「佐賀川上峡合戦」龍造寺隆信vs神代勝利の最終決戦!因縁の対決が遂に決着
「今山合戦場跡」戦国時代の大奇襲戦!佐賀のヒーロー”龍造寺隆信”桶狭間や厳島にも負けてません。
「明日香の英龍麺」佐賀大和町にある老舗ちゃんぽん・ラーメン店創業当時の味!復刻メニュー
担担麺の名店「けん軒」佐賀運転免許試験場前の激ウマ!ランチスポット
佐賀の情報募集中!掲載無料!
最新情報をお届けします
Twitter で佐賀ポータルをフォローしよう!
Follow @SagaPortalCopyright © 佐賀ポータル All rights reserved.