「讃岐屋(うどんのさぬきや)」で佐賀ランチ!巨大な赤ちょうちんが気になってたんですよ。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

佐賀と神埼を往復していると、必ず目にするこの提灯風の看板。気になりますよねェ

「讃岐屋(うどんのさぬきや)」は豊富で個性的なメニューが凄い!魅力あふれるお店でした。

いつか行こうと思いつつ、なかなか立ち寄る機会の無かったお店。神埼市の国道34号線沿いにあるこのお店、ドカーンと目立つ「丼処」と書かれた提灯型の看板。とにかく目立ちます。

讃岐屋1

何とも個性的な外観ですね、元はガソリンスタンドだったのでしょうか?で、店の入口はどこだ・・・と思ったら、国道側ではなく裏にありました。

コチラがお店の正面、国道に背中を向けるのは珍しいですね。

讃岐屋2

さて、一体どんなお店なのか中に入ってみると、そこは壁一面のメニュー!

いや、なかなかカオスですよ。

讃岐屋3

店内はカウンターと座敷席があり、けっこうな広さ。

讃岐屋4

各テーブル6名席ですかね、広めの席です。

讃岐屋5

こんなにたくさんメニューがある中で申し訳ないですが、注文は「カツ丼とうどん」です。やっぱね、丼の王様といえばカツ丼ですよ。なので、こういう店に入ったら、かなり高確率でカツ丼を注文します。

讃岐屋6

他にどんなメニューがあるのか、周りを見渡してみると凄いメニューの数です。ダブル肉とかダブルえび天に目が行きますが、手書きのメニューにヒッソリある「肉わさび」が気になります。これゼッタイ旨そうですよ。

讃岐屋7

けっこう「わさび」押しですね、私は好きなので気になります。玉子わさびにごぼう天わさび、きつねわさび?かぼちゃ天わさび・・・いや、どんな味か食べてみたい。まぁ確かに、天ぷらとわさびは相性いいですからアリですよね。地味におぼろ(スライスこんぶ)というのが気になる。これは絶対旨いはず。

讃岐屋8

と、キョロキョロしている間に、カツ丼とうどんがやってきました。これは、なかなかのボリューム。

讃岐屋9

それでは、まず「うどん」からズズッとやってみます。

うん、出汁がググッと来ますね。かなりシッカリした出汁、昆布とカツオが効いています。塩気はやや多め、甘さは気になりません。甘い出汁のうどんもありますが、私はこれくらい締まった味が好きです。旨口系、塩でキュッとしまっていてキレのいい出汁です。

具はネギと天かす、シンプルなかけうどん。

讃岐屋10

つづいて「うどん」の本体を食べてみます。

これは柔らか系、この柔らかさは九州独特ですね。私は九州以外だと長野県から埼玉、東京、静岡、近畿は出身地で、広島、山口、鳥取、四国3県に住みましたが、この柔らかいのに崩れない独特の手打ちうどんは九州でしか味わった事がありません。

「柔らかいのにシッカリしてる。」

不思議ですが、柔らかくてノびたうどんかと思いきや、これがシッカリつるんとしてるんですよ。噛まずにツルンと飲み込むのが快感!九州の柔らかいうどんは少し苦手だったのですが、これは美味しいです。

讃岐屋11

そしていよいよ、カツ丼ですよ。キングオブ丼、まさにドンキング。この存在感は圧倒的ですね。

しかも、カツが厚い!

讃岐屋12

脂身が少なく、シッカリした噛み応え。超柔らか系が好きな人には少し硬めの肉と感じるかもしれません、が、しかし、噛むとグッと肉の味が・・・ガツガツいっちゃいます。

玉子は半熟系とかではなく、シッカリと火が通っています。下の玉ねぎに味が浸みていますね、ガツンというようなパンチ力はありませんがオーソドックスな安定の美味しさ。

讃岐屋13

米を食って、再び肉を喰らう。うん、カツ丼を食べてる。腹にドスンときます。

味は濃くも無く薄くも無く、脇役に徹してカツを食べさせるような味付け。ご飯に沁みているツユは、漬物無しで食べれるくらいの味付け。出しゃばらないので、米の味を感じる事が出来ます。米は少し硬め、もっちりしながらもパラついている感じで食べやすい。

讃岐屋14

そういえば、店内だけでなく店の外壁にも「ぜったい焼肉丼 おすすめ」と書いてあったのですが、それでもカツ丼を注文する私。次に行ったら焼肉丼かな?わさび系のメニュー群も気になります。

目立つ提灯看板の個性的なお店は、メニューも実に個性的。なので、次回は違うものを食べたいですね。

気取らず飾らず、庶民的なお店。御主人も丁寧な方で、メニューも豊富で個性的。なかなか都会では出会えないタイプのお店です。

そういえば、この讃岐屋さんがある場所って、あの「龍造寺隆信」VS 「少弐家勢力」がガチンコで戦った合戦場のど真ん中じゃぁないですか。

こういった歴史を感じながら、カツ丼を頬張る。う~ん、歴史ロマンとグルメの融合ですね。

「讃岐屋(うどんのさぬきや)」

MAP:佐賀県神埼市神埼町本告牟田1256−2 Googleマップへ

営業時間:11:00から15:30、18:00から23:00

定休日:不定休
この記事は私が訪問した時のものです、現状と異なる場合がありますので事前に確認する事をおすすめします。





 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitter で佐賀ポータルをフォローしよう!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

たくや@非正規編集長非正規農家兼ブロガー

投稿者プロフィール

現在は非正規社員で非正規農家、非正規ウェブメディアの自称編集長。
主に営業畑を渡り歩き、広報企画担当時にマーケティングを実地で勉強。
一部上場企業で営業課長、ベンチャー企業では営業本部長という肩書を貰った事もあります。
全国10以上の都市に転勤し、都会と田舎の格差に驚愕。地域活性化に興味を持ち、まちおこし関連の仕事をすることが現在の目標。

この著者の最新の記事

関連記事

特集

戦国佐賀
佐賀の乱
佐賀レトロ

おすすめ記事

  1. 三瀬温泉やまびこの湯、独りで家族風呂に行ってきましたよ。 三瀬行ってきました、今回は温泉です。実は…
  2. 仁比山神社4
    九年庵もある佐賀神埼を代表する歴史観光スポット「仁比山神社」 福岡市内から三瀬トンネルを抜け、吉野…
  3. 佐賀市北部は背振山系の高原地帯「佐賀高原」が広がっています。 佐賀高原なんて聞いたことない?えぇそ…
  4. 佐賀県神埼市、旧長崎街道神埼宿に残るレトロなレンガ倉庫。 神埼そうめんで有名な佐賀県神埼市、吉野ケ…
  5. 佐賀駅南口の近くでやすいコインパーキングを利用したい人は必見です 佐賀の中心市街地、短時間の駐車を…

おすすめ

  1. 熱処理しない生醤油、とっても香りが良いと聞いたので買ってきました。 佐賀の老舗醤油蔵「佐星醤油」と…
  2. 三瀬温泉やまびこの湯、独りで家族風呂に行ってきましたよ。 三瀬行ってきました、今回は温泉です。実は…
  3. 福岡市と佐賀市を最短ルートで結ぶ国道263号線沿い、佐賀三瀬にある三瀬そば街道の「大八そば」 そば…
  4. 佐賀北部に広がるさと山集落にある老舗饅頭屋さん「北山饅頭」に行ってきました。 佐賀北部に広がる背振…
  5. 豚骨とニンニクって相性抜群だと思うんです。 佐賀市大財にあるドラゴンラーメン。ラーメン一杯390円…
ページ上部へ戻る