「大町たろめん」佐賀大町町が誇る炭鉱グルメ『おおまち情報プラザ』で食べてきました。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

昭和40年代、炭鉱町の面影を残す大町町の復刻グルメ。

チャンポンのような見た目の創作うどん「たろめん」は炭鉱時代の味を今に伝えるグルメ遺産。

「たろめん」とは日本が高度成長期まっただ中の時代、炭鉱町として賑わった大町町で多くの人に愛されたご当地グルメ。特徴はうどんを生姜を利かせた牛骨スープと、ちゃんぽんのように炒めた野菜と共に食べる麺料理。「たろめん食堂」が平成まで味を守っていましたが、平成12年に閉店。大町町の歴史とともに愛された「たろめん」は途絶えてしまいます。

しかし、多くの人が昔を懐かしんで「たろめん」の復活を望み、有志が集まって再現したのが現在の「大町たろめん」です。まさに炭鉱時代のグルメ遺産ともいえるご当地グルメ。

これは食べに行かなければなりません!

という事でやってきたのが「おおまち情報プラザ」です。どうやら、この店が「たろめん」の復活に大きな役割を果したようなんですよ。数か月前にも一度訪れたのですが、その時は食堂の営業時間が終わっていて食べる事が出来ず。他の店で食べてみたのですが、やはり本家の味を食べてみたいので再びやってきました。

大町たろめん外観

おおまち情報プラザは、ひじりの里という物産館になっています。

大町たろめん店内1

「大町たろめん」が食べられるのは、この物産館の食堂コーナー。この食堂は「大町たろめん」の専門店になっています。

大町たろめん店内2

食堂内は広々とした開放的で清潔な空間、座席はテーブル席のみ。

大町たろめん店内3

メニューはコチラ、大町たろめん!です。大盛りも出来るようですが、今回はノーマルサイズで注文します。

大町たろめんメニュー

前金制なので注文と同時に600円を支払い、席に着いてしばらくすると「大町たろめん」がやってきました。

見た目は「チャンポンうどん」みたいな感じです。具だくさんで、とても豪華なうどんですね。

大町たろめん1

前に食べた時は、具材の一つ「豚のホホ肉」が脂の塊で、大量に入っていたために少し苦手だと思ったのですが、ここの豚のホホ肉はシッカリ肉です。しかも香ばしくて旨い!

大町たろめん2

スープは牛骨ベースとの事で、臭みの無いジワーっとコクのある優しい味わい。かなり生姜が効いているので、コクはあるのにサッパリ爽やかなスープです。

寒いときなんかだと、体が温まりそうですね。

大町たろめん3

麺は「うどん」です。少し細めで、ツルツルとしたコシのあるうどんですね。スープの味がかなり強いので、うどんのアッサリ麺が良く合います。

大町たろめん4

野菜もタップリ、チャンポンみたいに炒めているので香ばしくて食べやすい。具だくさんといいながら、安いもやしでカサ増しして量だけ多く見せる麺料理店もある中、大町たろめんはキャベツやニンジン、キクラゲなどなどタップリ野菜が入っています。

大町たろめん5

普通でも十分な食べ応えがありますね、これだけ野菜が入って600円。やはりB級グルメというのは、安くて旨い!のが売りですよ。

前回食べた時は生姜が強烈だったのですが、食べなれたからでしょうか、その生姜の爽やかな風味が逆に美味しさを引き立てているように感じます。

中に入っていた芝エビ?真エビ?も、殻ごと食べられます。これは良いですね、コクのある味なのにアッサリしていて朝からでも食べられそう。佐賀に来たら、ぜひ一度は味わってほしいご当地グルメです。

「大町町まではナカナカ行かないよ」という方には、インスタントタイプの大町たろめんもあります。佐賀駅の土産物店でも売られていて、スープの味はかなり忠実に再現されているのでおススメです。

ひなの店たろめんトップ

インスタントのレビューはコチラ↓

「たろめん」佐賀大町ご当地グルメのインスタント麺をレビュー!
「たろめん」というご当地グルメをご存じでしょうか。たろめんは佐賀大町町のご当地グルメで、うどん麺を生姜風味の牛骨スープで食べる珍しい麺料理。以前、大町町まで食べに行ったのですが、道の駅でインスタントタイプの「たろめん」が販売されていたので、自宅で購入して食べてみました。ちなみに、大町町で食べた「たろめん」はこちらの写真。紹介記事:家族庵で食べた佐賀のご当地グルメ「たろめん」は”うどん”のような不思議な食べ物。パッケージはかなり派手、写真を見る限りチャンポンのように見えますが、スープのベースが牛...

やっぱりご当地B級グルメといえば、地元に愛された歴史とストーリーが不可欠ですよね。特に大町町は、町自体が炭鉱町の面影を色濃く残した歴史地区みたいな場所なので、復刻された「大町たろめん」は無形文化財みたいな感じ。言わば、炭鉱のグルメ遺産ですよ。

大町町はまるでタイムカプセル、昭和の町に迷い込んだような「リアルな昭和」の街並みが残っています。昭和のグルメと、街並みをぜひ体験してほしいですね。

「大町たろめん」

MAP:佐賀県杵島郡大町町福母297−4(おおまち情報プラザ)Googleマップへ

営業時間:11:00から14:00

定休日:不定休

大町たろめんの詳細、お問合せは下記リンク先をご覧ください。

大町商工会「大町たろめん」特設サイト






 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitter で佐賀ポータルをフォローしよう!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

たくや@非正規編集長非正規農家兼ブロガー

投稿者プロフィール

現在は非正規社員で非正規農家、非正規ウェブメディアの自称編集長。
主に営業畑を渡り歩き、広報企画担当時にマーケティングを実地で勉強。
一部上場企業で営業課長、ベンチャー企業では営業本部長という肩書を貰った事もあります。
全国10以上の都市に転勤し、都会と田舎の格差に驚愕。地域活性化に興味を持ち、まちおこし関連の仕事をすることが現在の目標。

この著者の最新の記事

関連記事

特集

戦国佐賀
佐賀の乱
佐賀レトロ

おすすめ記事

  1. 三瀬温泉やまびこの湯、独りで家族風呂に行ってきましたよ。 三瀬行ってきました、今回は温泉です。実は…
  2. 仁比山神社4
    九年庵もある佐賀神埼を代表する歴史観光スポット「仁比山神社」 福岡市内から三瀬トンネルを抜け、吉野…
  3. 佐賀市北部は背振山系の高原地帯「佐賀高原」が広がっています。 佐賀高原なんて聞いたことない?えぇそ…
  4. 佐賀県神埼市、旧長崎街道神埼宿に残るレトロなレンガ倉庫。 神埼そうめんで有名な佐賀県神埼市、吉野ケ…
  5. 佐賀駅南口の近くでやすいコインパーキングを利用したい人は必見です 佐賀の中心市街地、短時間の駐車を…

おすすめ

  1. 熱処理しない生醤油、とっても香りが良いと聞いたので買ってきました。 佐賀の老舗醤油蔵「佐星醤油」と…
  2. 三瀬温泉やまびこの湯、独りで家族風呂に行ってきましたよ。 三瀬行ってきました、今回は温泉です。実は…
  3. 福岡市と佐賀市を最短ルートで結ぶ国道263号線沿い、佐賀三瀬にある三瀬そば街道の「大八そば」 そば…
  4. 佐賀北部に広がるさと山集落にある老舗饅頭屋さん「北山饅頭」に行ってきました。 佐賀北部に広がる背振…
  5. 豚骨とニンニクって相性抜群だと思うんです。 佐賀市大財にあるドラゴンラーメン。ラーメン一杯390円…
ページ上部へ戻る