「シチメンソウの紅葉」海の紅葉を見たことがあるかい?佐賀市東よか干潟

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

海岸線を赤く染める、世にも珍しい海の紅葉風景です。

まち情報:観光

有明海の一部に群生するシチメンソウ、11月中旬頃は紅葉が見ごろです。

海にも紅葉があるのをご存じでしょうか。有明海にある干潟の一部で自生するシチメンソウと、北海道のアッケシソウという塩生植物が11月初旬から中旬に赤く染まるそうです。

佐賀市には東よか干潟という広大な干潟公園があり、日本一のシチメンソウ群生地として有名です。

ということで、さっそく紅葉の始まった「東よか干潟」に行ってきたので、紹介します

シチメンソウで紅葉する「東よか干潟」

シチメンソウ紅葉1

シチメンソウとは、他の植物が自生できないような塩分の強い場所で育つ塩生植物。非常に珍しいそうです。

紅葉したシチメンソウのアップ。

シチメンソウ紅葉アップ

まるで真っ赤な絨毯のようですね、山の紅葉と違い周りの景色が雄大で海と空と紅葉のコントラストが綺麗です。

東よか干潟は公園として整備されていて、見学しやすいように干潟内に通路が設けられています。

シチメンソウ紅葉2

通路として整備されているところを外れると、そこは一面の干潟。汚れる事を気にせず干潟まで降りてこれるので、干潟観察にも良い場所ですね。

東よか干潟

干潟には、ムツゴロウもいます。

シチメンソウ紅葉ムツゴロウ

シチメンソウの案内板もあり、何も知らない人でも「へ~なるほど」となります。

シチメンソウ案内板

干潟の生き物を紹介する案内板もあるので、これを見ながら干潟の生き物を探すのも面白いですよ。

シチメンソウ干潟の生き物案内板

東よか干潟は、生態系を維持するために保護すべき干潟を定めた国際条約「ラムサール条約」に認定された干潟で、数多くの渡り鳥が飛来する場所でもあります。

東よか干潟ガイダンスルームに展示されている、ラムサール条約の認定証。

東よか干潟ガイダンスルーム認定証

干潟の周辺は「東よか公園」になっていて、市民の憩いの場になっています。

シチメンソウ紅葉東よか公園入口

たくさんの遊具があり、子供たちが遊んでいます。

シチメンソウ紅葉東よか公園遊具

広大な広場もあります。

シチメンソウ紅葉東よか公園広場

公園の周りは見渡す限りの田園地帯、麦秋の頃には黄金色に輝く麦畑が一面に広がります。

一面の麦畑は圧巻で、見ると感動しますよ。西日本国でこれだけ広大な麦畑を見る事が出来る場所を、私は佐賀以外に知りません。写真は5月中旬ごろ、初夏の麦秋風景。

佐賀麦秋

世にも珍しい海の紅葉風景、有明海と干潟と、見渡す限り遮るものが何もない雄大な風景。こんな風景を見ると、心が洗われますよマジで。

佐賀って何もないと言われますが、何もないからこそドカーンと広がる圧倒的な自然を楽しむことが出来ます。

ほんとダダッ広いドカーンという言葉がそのまま当てはまる平野と干潟、有明海が広がります。そこに、ドカンドカンと山を周りに置いた感じ。本当に大雑把で豪快な景色ですが、それが狭い日本では珍しい風景だったりするんです。見渡す限り開放的な景色が広がり、とにかく雄大、素晴らしい景観です。

ぜひこの佐賀の解放感を多くの人に味わってもらいたいですね。

ということでシチメンソウの紅葉、これもまた佐賀ならではの自然風景。世にも珍しい海の紅葉を、ぜひ見に来てください。

「シチメンソウの紅葉 東よか干潟」

MAP:佐賀県佐賀市東与賀町 大字下古賀(東よか公園) Googleマップへ

見ごろ:11月初旬から中旬



おススメ記事

「東よか干潟ガイダンスルーム」ラムサール条約の認定証(画像有り)東よか干潟を紹介する施設。

「ムツゴロウ」vs「シオマネキ」本物のリアルファイトが見られるのはココだ!小城市芦刈町

「わらすぼWRSBを見に行こう」佐賀県内で生きた実物が見れる場所はココだ!

九州でブッチギリの最下位というマイナー県”佐賀・サガ・SAGA”

佐賀の歴史が熱い!佐賀をサガして!ワリとまじで

何にもね~じゃん!非難続出中の佐賀にある世界遺産はコチラ

佐賀のランチ旅「孤独オヤジのグルメ」はコチラ

佐賀ポータルって何?どんな人が運営しているの?

「佐賀ポータル」について。

 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitter で佐賀ポータルをフォローしよう!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

たくや@非正規編集長非正規農家兼ブロガー

投稿者プロフィール

現在は非正規社員で非正規農家、非正規ウェブメディアの自称編集長。
主に営業畑を渡り歩き、広報企画担当時にマーケティングを実地で勉強。
一部上場企業で営業課長、ベンチャー企業では営業本部長という肩書を貰った事もあります。
全国10以上の都市に転勤し、都会と田舎の格差に驚愕。地域活性化に興味を持ち、まちおこし関連の仕事をすることが現在の目標。

この著者の最新の記事

関連記事

特集

戦国佐賀
佐賀の乱
佐賀レトロ

おすすめ記事

  1. 三瀬温泉やまびこの湯、独りで家族風呂に行ってきましたよ。 三瀬行ってきました、今回は温泉です。実は…
  2. 仁比山神社4
    九年庵もある佐賀神埼を代表する歴史観光スポット「仁比山神社」 福岡市内から三瀬トンネルを抜け、吉野…
  3. 佐賀市北部は背振山系の高原地帯「佐賀高原」が広がっています。 佐賀高原なんて聞いたことない?えぇそ…
  4. 佐賀県神埼市、旧長崎街道神埼宿に残るレトロなレンガ倉庫。 神埼そうめんで有名な佐賀県神埼市、吉野ケ…
  5. 佐賀駅南口の近くでやすいコインパーキングを利用したい人は必見です 佐賀の中心市街地、短時間の駐車を…

おすすめ

  1. 熱処理しない生醤油、とっても香りが良いと聞いたので買ってきました。 佐賀の老舗醤油蔵「佐星醤油」と…
  2. 三瀬温泉やまびこの湯、独りで家族風呂に行ってきましたよ。 三瀬行ってきました、今回は温泉です。実は…
  3. 福岡市と佐賀市を最短ルートで結ぶ国道263号線沿い、佐賀三瀬にある三瀬そば街道の「大八そば」 そば…
  4. 佐賀北部に広がるさと山集落にある老舗饅頭屋さん「北山饅頭」に行ってきました。 佐賀北部に広がる背振…
  5. 豚骨とニンニクって相性抜群だと思うんです。 佐賀市大財にあるドラゴンラーメン。ラーメン一杯390円…
ページ上部へ戻る