「伊勢神社」日本で唯一存在する『伊勢神宮』の分社

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

なんと!九州でお伊勢参りが出来たんですね。

伊勢神宮から分霊を勧進された日本で唯一存在する「お伊勢さん」の分社

九州に伊勢神宮の分社があるなんて、みなさん知っていましたか?

佐賀にある伊勢神社は1542年に神埼市の田手に分霊を勧請したのが始まりで、1591年に佐賀城下町整備の際に鍋島直茂によって現在の場所に遷座されました。

佐賀市内にある伊勢神社の看板。市内を南北に貫く国道264号線沿いにあります。

伊勢神社看板

看板から西方向、真っ直ぐに続く旧長崎街道。

伊勢神社参道

このまま真っ直ぐに歩いて行くと、正面に鳥居と楼門が見えてきます。ここは旧長崎街道が鍵状に曲がるポイントで、その角が伊勢神社の境内です。

この鳥居は石造りの肥前鳥居で慶長12年(1607年)の刻銘があり、市の重要文化財に指定されています。

伊勢神社正面

この楼門は19世紀(1800年代)初期に建てられたそうです。

伊勢神社楼門

楼門をくぐって境内に入りました。大きな神社ではありませんが、とても綺麗に整備されています。本殿と拝殿は1940年に改築された建物、楼門をくぐって右側に南を正面に建てられています。

伊勢神社境内

境内には彦山権現社と恵比寿社も祀られています。

伊勢神社末社

佐賀といえば恵比寿様と言われるくらい、えびす像が数多く祀られています。

伊勢神社恵比寿様

ここに祀られている恵比寿像は1743年に祀られたもので、平成の大合併前の旧佐賀市エリアでは最も古い恵比寿像なのだそう。

伊勢神社伊勢恵比寿由緒

この他にも、境内には古そうな肥前狛犬があります。

とても素朴でどこか愛嬌のある狛犬、独特のの可愛らしさが人気です。

伊勢神社肥前狛犬1

コチラには2体ありました。

伊勢神社肥前狛犬2

なんとも言えない表情ですね、デフォルメされた素朴でシンプルな狛犬が人気になっているようです。元祖佐賀のゆるキャラです。

伊勢神社肥前狛犬3

精悍な顔つきの凛々しい狛犬も居ました。

コッチはカッコいいですね、今にも動き出しそうなほど躍動感のある狛犬です。

伊勢神社肥前狛犬4

社殿の横に回って本殿を見てみると、伊勢神宮の影響を受けた造りになっていました。

伊勢神社本殿

伊勢神宮といえば小学校の修学旅行で行って以来なかなか参拝する機会がありませんでしたが、まさか九州で「お伊勢参り」が出来るとは思いませんでした。

そもそも日本で唯一、なぜ佐賀に分社が出来たのか。

今からおよそ450年前の戦国時代、佐賀神埼に住む杉野隼人という人が18歳から44歳まで年に二回の伊勢参りを欠かさず53回もお参りしたそうです。

伊勢神社に伊勢神宮の分霊が勧請された1542年といえば、武田信玄が信濃へ侵攻し諏訪氏が滅亡した年であり、織田信長の父にあたる信秀が三河で今川義元を破った小豆坂の戦いがあった年。戦国乱世まっただ中で、九州から伊勢に参るのはとても困難な事でした。そんな中で九州から53回も参拝するなんてことは、前代未聞だったそうです。

その信心深さを称えられ、特別に勧請を認められ佐賀に伊勢神社を立てたのが伊勢神社の始まり。

基本的に神道では神様はいくつでも分けることができるので、ここに参るのも伊勢神宮に参るのも同じ神様に参拝するためご利益は変わらないんです。伊勢神宮は日本人全ての祖神である天照大神を祀った神社ですから、一度は訪れておきたい場所ですね。

三重県の伊勢神宮はなかなかお参りできませんが、ここなら気軽に参拝できます。

「伊勢神社」

MAP:佐賀県佐賀市伊勢町9−8 Googleマップへ

伊勢神社に関する詳細は下記リンクから公式サイトをご覧ください。

伊勢神社公式ウェブサイト

近隣の神社おススメ参拝スポット

與止日女神社(河上社)「龍造寺一族」vs「神代勝利」因縁の地!血で血を洗う激闘の舞台

「佐賀川上峡合戦」龍造寺隆信vs神代勝利の最終決戦!因縁の対決が遂に決着

「佐嘉八社詣」最近ついてないな~と思ったら神頼み!街なか・お手軽!佐賀の開運スポット

 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitter で佐賀ポータルをフォローしよう!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

たくや@非正規編集長非正規農家兼ブロガー

投稿者プロフィール

現在は非正規社員で非正規農家、非正規ウェブメディアの自称編集長。
主に営業畑を渡り歩き、広報企画担当時にマーケティングを実地で勉強。
一部上場企業で営業課長、ベンチャー企業では営業本部長という肩書を貰った事もあります。
全国10以上の都市に転勤し、都会と田舎の格差に驚愕。地域活性化に興味を持ち、まちおこし関連の仕事をすることが現在の目標。

この著者の最新の記事

関連記事

特集

戦国佐賀
佐賀の乱
佐賀レトロ

おすすめ記事

  1. 三瀬温泉やまびこの湯、独りで家族風呂に行ってきましたよ。 三瀬行ってきました、今回は温泉です。実は…
  2. 仁比山神社4
    九年庵もある佐賀神埼を代表する歴史観光スポット「仁比山神社」 福岡市内から三瀬トンネルを抜け、吉野…
  3. 佐賀市北部は背振山系の高原地帯「佐賀高原」が広がっています。 佐賀高原なんて聞いたことない?えぇそ…
  4. 佐賀県神埼市、旧長崎街道神埼宿に残るレトロなレンガ倉庫。 神埼そうめんで有名な佐賀県神埼市、吉野ケ…
  5. 佐賀駅南口の近くでやすいコインパーキングを利用したい人は必見です 佐賀の中心市街地、短時間の駐車を…

おすすめ

  1. 熱処理しない生醤油、とっても香りが良いと聞いたので買ってきました。 佐賀の老舗醤油蔵「佐星醤油」と…
  2. 三瀬温泉やまびこの湯、独りで家族風呂に行ってきましたよ。 三瀬行ってきました、今回は温泉です。実は…
  3. 福岡市と佐賀市を最短ルートで結ぶ国道263号線沿い、佐賀三瀬にある三瀬そば街道の「大八そば」 そば…
  4. 佐賀北部に広がるさと山集落にある老舗饅頭屋さん「北山饅頭」に行ってきました。 佐賀北部に広がる背振…
  5. 豚骨とニンニクって相性抜群だと思うんです。 佐賀市大財にあるドラゴンラーメン。ラーメン一杯390円…
ページ上部へ戻る