「御船山楽園の紅葉」美しすぎる日本庭園!一生思い出に残る景観。佐賀武雄市の日本庭園

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

なんというか、バランスが最高なんですよ。

まち情報:観光

テレビなどでよく見る場所ですが、生で見ると迫力が違います。

初めて訪れたのですが、御船山楽園はとてもバランスがよく、美しすぎる日本庭園ですね。見学できる庭園の広さはそれほどじゃないのですが、ちょうど良い広さ。先に絵図を書かせ、その絵図に沿って造園されたそうで、隅々まで計算しつくされた調和が美しい庭園です。

いつか見に行きたいな~と思っていた場所、今回は紅葉が始まるとの事で足を伸ばしてみました。

御船山楽園の入口、雰囲気有りますね~。

御船山楽園入口

おっと、なぜか大宰府の梅ヶ枝餅。筑前大宰府って・・・ここは肥前武雄ですよ?

梅ヶ枝餅

入口から見える御船山、この独特の形。存在感がハンパ無いです。

御船山楽園御船山入口から

それでは、入園料を払って中に入っていきます。

御船山楽園入場料

入口を入って、最初の見どころは池です。この形、植栽、素人が見てもとても美しく感じます。2015年11月12日現在で、紅葉はまだ3割ほどとの事。

御船山楽園最初の池

少し角度を変えて池越しに見える御船山。これヤバイよね、まじキレイ、超キレイ、凄いな~

御船山楽園トップ

池のほとりを歩く通路、もみじがアーチのようになっています。これも綺麗だ。

御船山楽園もみじアーチ

池を見下ろすビューポイントみたいな高台。

御船山楽園高台

さて、御船山の麓までやってきました。この絵が映像で良く使われているカットです。圧倒的な存在感、写真じゃアレですけど実際に見ると、おォ~スゲ~ッてなります。

御船山楽園御船山アップ

通路を歩いて、御船山の真下まで行く事が出来ます。

御船山楽園御船山の真下

御船山の真下から庭園の方向をみると、これまた美しい景観。

御船山楽園御船山真下2

このあたりには大きな石がゴロゴロ転がっているのですが、その配置も美しく見えてしまいます。

御船山楽園御船山ふものと大石

庭園内には様々なお店も出ていました。

御船山楽園茶屋1

こちらは飴屋さん、他にも何店か出店していました。

御船山楽園テナント1

再び池に戻ってくると、江戸時代に建てられた茶室がありました。江戸後期造園時に建てられた「萩野尾 御茶屋」です。

御船山楽園萩野尾茶屋1

帰りの順路から見た池、この角度からでも綺麗です。

御船山楽園池帰り

見学を終えて御船山楽園から出てきました。左手に立っているのは土産物屋さん、昔懐かしい素朴なお菓子や佐賀の特産品を販売しています。

御船山楽園出口

御船山楽園は武雄鍋島家によって造園された庭園で、武雄鍋島家の前身は後藤家であり龍造寺隆信の三男家信が後藤家に養子入りして20代当主となったために龍造寺隆信直系の家柄です。龍造寺隆信の死後、鍋島直茂が実権を握りますが龍造寺隆信の一門は龍造寺四家とよばれ、大名並みの領地を持つ大身の家臣として大きな影響力を持ち続けました。

龍造寺家は鍋島家に乗っ取られたのではなく、大名並みの領地を持ちながら悠々自適の大富豪になったのです。名を捨て実をとった・・・と言うべきなのでしょうか。

武雄領は佐賀藩に属しながら独立した自治を行っていた自治領で、独自に領兵を持っていました。大名並みの領地と自治権を持ちながら、賦役や参勤交代などの費用負担も無くかなり財政的に恵まれていたのでしょう。そんなセレブが贅を凝らして作った日本庭園。御船山楽園は、他では見られない独特の特徴と景観を持った庭園で、恐らくこの景色は忘れることが出来ないでしょうね。それほど印象的で、贅沢な庭園でした。

次回はつつじの季節、春に訪れたいですね。

「御船山楽園」

MAP:佐賀県武雄市武雄町大字武雄4100 Googleマップへ

入園料:通常大人400円、小人200円※春・秋シーズン特別料金有り。

開園時間:8~17時

シーズン特別料金や詳細情報、お問い合わせは下記リンク先をご覧ください。

佐賀武雄温泉「御船山楽園」公式サイト



武雄関連記事

リニューアル後の「佐賀県立 宇宙科学館」”ゆめぎんが”を写真を沢山使って紹介します!

「武雄温泉新館・楼門」東京駅の設計者”辰野金吾”が携わった和風建築を見てきました

[武雄バーガー]噂のご当地グルメがウマすぎる!移転&リニューアルして更にパワーアップですよ

九州でブッチギリの最下位というマイナー県”佐賀・サガ・SAGA”

佐賀の歴史が熱い!佐賀をサガして!ワリとまじで

何にもね~じゃん!非難続出中の佐賀にある世界遺産はコチラ

佐賀のランチ旅「孤独オヤジのグルメ」はコチラ

佐賀ポータルって何?どんな人が運営しているの?

「佐賀ポータル」について。

 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitter で佐賀ポータルをフォローしよう!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

たくや@非正規編集長非正規農家兼ブロガー

投稿者プロフィール

現在は非正規社員で非正規農家、非正規ウェブメディアの自称編集長。
主に営業畑を渡り歩き、広報企画担当時にマーケティングを実地で勉強。
一部上場企業で営業課長、ベンチャー企業では営業本部長という肩書を貰った事もあります。
全国10以上の都市に転勤し、都会と田舎の格差に驚愕。地域活性化に興味を持ち、まちおこし関連の仕事をすることが現在の目標。

この著者の最新の記事

関連記事

特集

戦国佐賀
佐賀の乱
佐賀レトロ

おすすめ記事

  1. 三瀬温泉やまびこの湯、独りで家族風呂に行ってきましたよ。 三瀬行ってきました、今回は温泉です。実は…
  2. 仁比山神社4
    九年庵もある佐賀神埼を代表する歴史観光スポット「仁比山神社」 福岡市内から三瀬トンネルを抜け、吉野…
  3. 佐賀市北部は背振山系の高原地帯「佐賀高原」が広がっています。 佐賀高原なんて聞いたことない?えぇそ…
  4. 佐賀県神埼市、旧長崎街道神埼宿に残るレトロなレンガ倉庫。 神埼そうめんで有名な佐賀県神埼市、吉野ケ…
  5. 佐賀駅南口の近くでやすいコインパーキングを利用したい人は必見です 佐賀の中心市街地、短時間の駐車を…

おすすめ

  1. 熱処理しない生醤油、とっても香りが良いと聞いたので買ってきました。 佐賀の老舗醤油蔵「佐星醤油」と…
  2. 三瀬温泉やまびこの湯、独りで家族風呂に行ってきましたよ。 三瀬行ってきました、今回は温泉です。実は…
  3. 福岡市と佐賀市を最短ルートで結ぶ国道263号線沿い、佐賀三瀬にある三瀬そば街道の「大八そば」 そば…
  4. 佐賀北部に広がるさと山集落にある老舗饅頭屋さん「北山饅頭」に行ってきました。 佐賀北部に広がる背振…
  5. 豚骨とニンニクって相性抜群だと思うんです。 佐賀市大財にあるドラゴンラーメン。ラーメン一杯390円…
ページ上部へ戻る