「高伝寺(高傳寺)」を写真で紹介!佐賀のヒーロー”龍造寺隆信”ゆかりの地。龍造寺家墓所

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

佐賀城から南西へ約3キロ、鍋島藩主家・龍造寺家の菩提寺である「高伝寺」があります。平安時代から続くという歴史あるお寺で、見事な山門と肥前藩主歴代の墓が並ぶ墓所が有名なお寺です。特に鍋島主家と龍造寺家の墓所となっている墓地は、公園のように整備されていて佐賀に来たなら一度は見ておいて損はありません。

入口には広い駐車場があるので、自動車でも安心して参拝できます。

高伝寺駐車場

境内に入ると、樹齢600年の大楠が出迎えてくれます。

高伝寺楠

四国33霊場の土が治められているという観音堂も、どこか風情があります。

高伝寺釈迦堂

巨大で見事な山門、重厚な門です。

高伝寺山門

山門を抜けると、ドーンという感じで本堂があります。高さがあるので思わず見上げてしまう、立派な造り。迫力あります。

高伝寺本堂

山門や本堂も見事なのですが、なんといっても高伝寺の見どころは立派な墓所。墓所の入口には鳥居が建ち、石燈籠が続きます。

高伝寺墓所入口

公園のように整備された広い墓所に、数百基もの石燈籠や巨大な墓石が整然と立ち並ぶ様は、さすがに大名の墓所と思わせる規模です。

高伝寺燈籠墓石群

肥前藩初代藩主、戦国武将としても数多くの武勲をたて名将として知られる「鍋島直茂公」の墓

鍋島直茂公墓

そして、コチラが佐賀のヒーロー”龍造寺隆信公墓”です。龍造寺隆信公は沖田畷の戦いで島津・有馬連合軍に敗れ首級をあげられてしまいました。遺体は長崎の諫早で荼毘にふされ、遺骨を佐賀に持ち帰ったそうです。

龍造寺隆信公墓

一代で佐賀市中心部の小領主から、九州を3分して島津・大友と派遣を争う大大名となった稀代の英雄が眠る墓としては質素なお墓です。しかし、戦国時代の中で九州三国志といわれた状況を作り出した佐賀のヒーローであり、佐賀の歴史上の人物として全国で最も知名度がある偉人である事は間違いありません。

幕末・明治の肥前鍋島藩の動きが地味なので、龍造寺隆信が大暴れした戦国時代の華やかさが際立ちますね。

高伝寺(高傳寺)龍造寺隆信墓所

MAP:佐賀県佐賀市本庄町大字本庄1112-1Googleマップへ

高伝寺公式ウェブサイト



 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitter で佐賀ポータルをフォローしよう!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

たくや@非正規編集長非正規農家兼ブロガー

投稿者プロフィール

現在は非正規社員で非正規農家、非正規ウェブメディアの自称編集長。
主に営業畑を渡り歩き、広報企画担当時にマーケティングを実地で勉強。
一部上場企業で営業課長、ベンチャー企業では営業本部長という肩書を貰った事もあります。
全国10以上の都市に転勤し、都会と田舎の格差に驚愕。地域活性化に興味を持ち、まちおこし関連の仕事をすることが現在の目標。

この著者の最新の記事

関連記事

特集

戦国佐賀
佐賀の乱
佐賀レトロ

おすすめ記事

  1. 三瀬温泉やまびこの湯、独りで家族風呂に行ってきましたよ。 三瀬行ってきました、今回は温泉です。実は…
  2. 仁比山神社4
    九年庵もある佐賀神埼を代表する歴史観光スポット「仁比山神社」 福岡市内から三瀬トンネルを抜け、吉野…
  3. 佐賀市北部は背振山系の高原地帯「佐賀高原」が広がっています。 佐賀高原なんて聞いたことない?えぇそ…
  4. 佐賀県神埼市、旧長崎街道神埼宿に残るレトロなレンガ倉庫。 神埼そうめんで有名な佐賀県神埼市、吉野ケ…
  5. 佐賀駅南口の近くでやすいコインパーキングを利用したい人は必見です 佐賀の中心市街地、短時間の駐車を…

おすすめ

  1. 熱処理しない生醤油、とっても香りが良いと聞いたので買ってきました。 佐賀の老舗醤油蔵「佐星醤油」と…
  2. 三瀬温泉やまびこの湯、独りで家族風呂に行ってきましたよ。 三瀬行ってきました、今回は温泉です。実は…
  3. 福岡市と佐賀市を最短ルートで結ぶ国道263号線沿い、佐賀三瀬にある三瀬そば街道の「大八そば」 そば…
  4. 佐賀北部に広がるさと山集落にある老舗饅頭屋さん「北山饅頭」に行ってきました。 佐賀北部に広がる背振…
  5. 豚骨とニンニクって相性抜群だと思うんです。 佐賀市大財にあるドラゴンラーメン。ラーメン一杯390円…
ページ上部へ戻る