「ロッジやまびこ」佐賀三瀬の魅力がギュッと詰まったステキな直売所

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

福岡から三瀬トンネルを出てすぐ左、素敵なログハウスの直売所がステキなんです!

佐賀市の北部、ちょうど福岡市と境を接する高原地帯。そば街道や田舎を気軽に楽しめる観光スポットとして人気の三瀬村。三瀬トンネルが出来てから、福岡からの交通アクセスも良くなって週末には多くの人が訪れます。そんな三瀬村の入り口、トンネルを出てすぐの所にあるログハウスが「ロッジやまびこ」地域の特産品を扱う直売所です。

ロッジやまびこ1

福岡の端っこといえども、いちおう福岡市内にある私の自宅。そこから自動車で約30分と、気軽に通える佐賀の直売所。以前から何度か行った事があったのですが、久しぶりに立ち寄ったら雰囲気がガラッと変わっていて驚きましたよ。

外見は殆ど変わってないんですけどね、何が変わっていたかというと、以前と比べて店内は明るくなってるし、商品も地域の特産品が充実しているし、すんごく素敵な直売所になっていたんです。おもわず紹介したくなったので、写真を撮ってきました。

ロッジやまびこ2

年季の入ったログハウス、入り口へ向かうと上の電灯にツバメの巣。

ロッジやまびこ3

そしてコンテナにはレタス。1玉70円とかあります、安い!

ロッジやまびこ4

店内に入ると、一番最初に目に入るのは湧き水。

約1年ぶりに訪れて、まず驚いたのは店内がとても明るくなってる事。以前はもっと暗くて、商品も少なかった気がします。さらに、店の大きさは変わってないはずなのに、広くなったように感じます。レイアウトや店内の什器が変わったんでしょうか、明らかに雰囲気が変わっていますね。

ロッジやまびこ5

野菜の棚を見てみると、ちょうど玉ねぎとレタスの季節。採れたて地元産、農協が各地からかき集めた野菜じゃありません。本物の地元産です。農家が収穫してそのまま持ってきてますからね、新鮮さは日本一。

ロッジやまびこ6

平野部ではニンニクが出始めている季節ですが、高原なので少し遅いんでしょうか、ニンニクの芽があります。となりはフキですね。

ニンニクの芽はニンニクの収穫期の少し前、花が咲くとニンニクが大きくならないので茎の部分から蕾をとるんです。それがニンニクの芽。

ロッジやまびこ7

普段は蕾を落とした中国産しか目にすることがありませんが、旬の季節に直売所に来ればほら、蕾が付いたままのニンニクの芽。見るからに新鮮でおいしそう、香りも段違い。都会じゃまず見る事はないですよね。

ロッジやまびこ8

こちらはエンドウ豆。皮のまま食べられるスナップエンドウがありますね、天ぷらにすると美味しいんですよコレ。

ロッジやまびこ9

おっ!ジャガイモです。

いやいや、この売り方は本物を知ってる売り方。ジャガイモは光に当てちゃいけなんです、1日光に充てると芋が緑になってダメになる。

経験ありませんか、皮を剥く時に芋の表面がうっすら緑色になってる状態。あれ、実は毒素なんです。ジャガイモは光に充てると変色するので、緑になったら商品価値が無くなるんですよ。不味くなるだけじゃなく、体にも悪い。なので、野菜を大切にするジャガイモ農家が直接持ち込む直売所は、絶対に光が当たらないように蓋がしてあります。

ロッジやまびこ10

八百屋さんやスーパーなんかだと、山積みしたりして蓋をしてませんよね、あれは不正解。ここは正しい売り方をしてます。これだけで、このお店は野菜の扱いを知っているなぁと判断できます。

ロッジやまびこ11

他にもほうれん草なんかもあって、新鮮な野菜が売られていました。ただ、直売所のネックは商品アイテム数が少ない事。季節ごとに地域で作られてる野菜しか並びませんから、同じ野菜が沢山出て来ることになります。しかし、旬の野菜しかありませんからね、店を見るだけで季節を感じることが出来る。旬の野菜が一番おいしいですから、料理に合わせて野菜を選ぶのではなく、季節ごとの旬にあわせて料理を変えていく。それが自然な食生活。贅沢ですよね。

続いて調味料コーナー。三瀬で作られているものもあります。

ロッジやまびこ12

佐賀県産品のコーナー。佐賀と言えば麺処、麺もありますね。

ロッジやまびこ13

梅を漬け込むときに、梅を割るとみの離れが良くなって美味しくなるんです。梅風味の醤油を作ったり、梅シロップを作ったりするときに重宝しそうな「梅割り器」。これは便利ですよ。

ロッジやまびこ14

いろいろ見ながらちょうど端っこまで来たので、店内を撮影。ほんとイメージ変わりましたね、明るくて開放的な店内。

これなら立ち寄り易いですね。

ロッジやまびこ15

レジのほうへ歩いて行く途中に、お菓子などのコーナー。ここも佐賀産がメイン。

ロッジやまびこ16

三瀬の逸品コーナー。

ロッジやまびこ17

三瀬の素材で作られた味噌と柚子こしょうのセット。

ロッジやまびこ18

産地で農家が手掛ける柚子こしょうは、香りが全然違うんです。これ美味しいんですよね。

ロッジやまびこ19

大きな蜂蜜の瓶がありました。佐賀平野産、自然だらけの佐賀平野ですから美味しい蜂蜜が出来てるんでしょうね。

ロッジやまびこ20

いやいや、本当に逸品ぞろい。佐賀で作られた、自然で優しい商品が沢山並んでいます。そして、極め付けがコレ。

味噌づくりキット???

ロッジやまびこ21

冷蔵庫の上にあったチラシを見てみると・・・なんと!

自宅で味噌を作ってみようという、自家製味噌を作るセットみたいです。コレいいね、近いうちに試してみますよ。これはいいネタになりそう。

ロッジやまびこ22

産直店はけっこう回ってるし、私自身、以前は農家から直接野菜を買い付けて店をやってたんです。その私の目から見て、このお店は小さいけど良い物がギュッと詰まったお店だと感じました。

おまけに、水を汲めるのもいいですよね。

ロッジやまびこ23

お水は管理費で100円必要みたいですけど、地下400メートルから湧き出す天然水。買う事を考えたら断然安い。

ロッジやまびこ24

しつこいですけど、ほんとに雰囲気変わりました。とっても魅力的なお店になっていて、担当者の努力が目に見えます。やる気のあるスタッフが居るお店は当たりですよ、間違いない。

佐賀ポータルとしても、ネタに出来そうな素敵系の商品が沢山ありました。これからは時どき寄らせてもらいましょう。ということで、この日はここで退散。

おいおい、何も買わんのかいw

・・・・・・

え~っと、同じ敷地にはうどん屋さんがありました。ここの野菜天ぷら、美味しいし量が多いし、こんにゃく旨いし、おススメですよ!

ロッジやまびこ25

福岡市の南、佐賀との県境にある「三瀬」という高原地帯。三瀬そば街道として蕎麦が有名で、観光スポットなどもある事から週末には観光客でにぎわう場所。そんな自然豊かな山間の集落で作られた、素朴な地場産品を買うなら絶対おすすめ。

私も時どき立ち寄って、お財布具合いと相談しながら商品レビューなどをしていく予定です。

やっぱ田舎へ行くなら、地元のものを買いたいですもんね。

「ロッジやまびこ」

MAP:佐賀市三瀬村三瀬1654-12⇒ Googleマップへ

営業時間:9:00から17:00

定休日:12月31日午後から1月3日 ※冬場は積雪に注意

※この記事は私が訪問した時のものです、販売商品や価格、営業時間などが変更になることがあります。最新情報や詳細は、下記リンクから公式Facebookページなどでご確認ください。

ロッジやまびこFacebookページ⇒https://www.facebook.com/mitsusezibasan/





 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitter で佐賀ポータルをフォローしよう!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

たくや@非正規編集長非正規農家兼ブロガー

投稿者プロフィール

現在は非正規社員で非正規農家、非正規ウェブメディアの自称編集長。
主に営業畑を渡り歩き、広報企画担当時にマーケティングを実地で勉強。
一部上場企業で営業課長、ベンチャー企業では営業本部長という肩書を貰った事もあります。
全国10以上の都市に転勤し、都会と田舎の格差に驚愕。地域活性化に興味を持ち、まちおこし関連の仕事をすることが現在の目標。

この著者の最新の記事

関連記事

特集

戦国佐賀
佐賀の乱
佐賀レトロ

おすすめ記事

  1. 三瀬温泉やまびこの湯、独りで家族風呂に行ってきましたよ。 三瀬行ってきました、今回は温泉です。実は…
  2. 仁比山神社4
    九年庵もある佐賀神埼を代表する歴史観光スポット「仁比山神社」 福岡市内から三瀬トンネルを抜け、吉野…
  3. 佐賀市北部は背振山系の高原地帯「佐賀高原」が広がっています。 佐賀高原なんて聞いたことない?えぇそ…
  4. 佐賀県神埼市、旧長崎街道神埼宿に残るレトロなレンガ倉庫。 神埼そうめんで有名な佐賀県神埼市、吉野ケ…
  5. 佐賀駅南口の近くでやすいコインパーキングを利用したい人は必見です 佐賀の中心市街地、短時間の駐車を…

おすすめ

  1. 熱処理しない生醤油、とっても香りが良いと聞いたので買ってきました。 佐賀の老舗醤油蔵「佐星醤油」と…
  2. 三瀬温泉やまびこの湯、独りで家族風呂に行ってきましたよ。 三瀬行ってきました、今回は温泉です。実は…
  3. 福岡市と佐賀市を最短ルートで結ぶ国道263号線沿い、佐賀三瀬にある三瀬そば街道の「大八そば」 そば…
  4. 佐賀北部に広がるさと山集落にある老舗饅頭屋さん「北山饅頭」に行ってきました。 佐賀北部に広がる背振…
  5. 豚骨とニンニクって相性抜群だと思うんです。 佐賀市大財にあるドラゴンラーメン。ラーメン一杯390円…
ページ上部へ戻る