「わさび苑多良岳」佐賀太良町にある九州最大級のわさび農園!わさび好き必見のスポットです。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

生まれて初めて「わさび農園」を見学してきました。

まち情報:観光

「わさび苑多良岳」水源の森百選にも選ばれた、佐賀太良町の多良岳にあるわさび農園

佐賀やばいね、もう何でもありというくらいに農産物直売所があります。今回紹介するのは、佐賀でも珍しい観光わさび農園と直売所「わさび苑多良岳」です。

多良岳わさび苑がある「多良岳」は貴重な植物が自生する自然豊かな山で、かつては霊山として崇められていた聖地です。また、水源の森百選に選ばれるほど水が綺麗な場所で、園内は地下水を汲み上げてわさび沢を人工的に作り出しています。

わさび苑管理棟

とりあえずスマホのマップを頼りに山を登ってくると、とつぜん広大なわさび農園が広がります。駐車場に車を止めて、建物の方に向かって行くと「ご自由に見学下さい」との看板があります。

お言葉に甘えて農園内に足を踏み入れて行くと、遥か先まで続くわさび農園が広がっていました。

わさび農園

見渡す限りのわさび、地下水を汲み上げて「わさび沢」を再現しています。

わさび沢

へ~、わさび農園ってこうなっているのか。普段何気なく見ているわさびですが、こうやって見ると一段と美味しそうに見えてきます。

青々としたわさびの葉が茂るボックスの間を流れる、綺麗に澄んだ地下水。

わさび地下水

ウマそう!思わず一本ひっこ抜きたくなる!みごとな「わさび」です。わさびを栽培しているボックスの隅々まで、綺麗な水がパイプを使っていきわたっています。

これゼッタイ旨いよね、このまま引っこ抜いてすりおろして、ご飯にのせて醤油かけたら最高のわさびご飯になるよ。間違いない!

わさび苑パイプ

見学できたのは全てのわさび栽培施設ではなく、入口の一部だけでした。それでもかなり広いです。

農園の見学を終えて管理棟らしき建物を見てみると、食事も出来るようです。

多良岳わさび苑食事処

メニューはこんな感じ、

BBQメニューに「しいたけ300円」とありますね、この多良岳わさび苑には敷地内にシイタケ園もあります。獲れたての生シイタケだったら美味しそうだな~。

多良岳わさび苑メニュー

栽培施設を出て駐車場に戻ってくると直売所があります。

多良岳わさび苑直売所外観

中に入ってみると、わさび関連の商品がずらり。わさび好きにはたまらないですね。

多良岳わさび苑直売所店内

多良岳わさび苑名物「わさびドレッシング」がありますね、当然買っていきますよ!

多良岳わさび苑わさびドレッシング1

コチラには、まるまる一本売りの生わさび、一流のシェフやバイヤーが選出する料理王国100選にも選ばれた「山葵だしジュレ」などが販売されています。

わさび苑冷蔵

生わさびもこの通り!ネット通販の半額くらいじゃないですか?激安です。さすが直売店プライスですね。

生わさび

わさび苑多良岳では豊かな自然と豊富な水を利用して水力発電に取り組むなど、とってもエコな経営を目指しています。

わさびの収穫には、通常1年から1年半かかるそうで常に冷たくて清潔な水で満たす必要があるそうです。また、年間を通じて出荷できるように植える時期を少しずつずらしているため、1年中地下水をかけ続けなければなりません。

これらをクリーンエネルギーでまかなえるようになれば、素敵ですよね。

春先の3月から4月頃には「わさびの花」が収穫されるそうなので、これを目当てに来るお客様も多いとか。わさびの花は、さっとゆでて醤油漬けにするとメチャメチャ美味しいんです。

わさび苑多良岳の場所はとってもわかり易くて、国道を鹿島方面から真っ直ぐ南に走っていくと太良町役場があります。その役場前の信号を右折、山のほうへ曲がると数分で到着。鹿島や太良方面に行く事があったら、立ち寄ってみてはどうでしょう。

「わさび苑多良岳」

MAP:藤津郡太良町大字糸岐1212-3 Googleマップへ

営業時間:9:00から17:00

休日:正月のみ

最新・詳細情報、お問い合わせは下記リンクをご覧ください。

多良岳わさび苑Facebookページ



 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitter で佐賀ポータルをフォローしよう!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

たくや@非正規編集長非正規農家兼ブロガー

投稿者プロフィール

現在は非正規社員で非正規農家、非正規ウェブメディアの自称編集長。
主に営業畑を渡り歩き、広報企画担当時にマーケティングを実地で勉強。
一部上場企業で営業課長、ベンチャー企業では営業本部長という肩書を貰った事もあります。
全国10以上の都市に転勤し、都会と田舎の格差に驚愕。地域活性化に興味を持ち、まちおこし関連の仕事をすることが現在の目標。

この著者の最新の記事

関連記事

特集

戦国佐賀
佐賀の乱
佐賀レトロ

おすすめ記事

  1. 三瀬温泉やまびこの湯、独りで家族風呂に行ってきましたよ。 三瀬行ってきました、今回は温泉です。実は…
  2. 仁比山神社4
    九年庵もある佐賀神埼を代表する歴史観光スポット「仁比山神社」 福岡市内から三瀬トンネルを抜け、吉野…
  3. 佐賀市北部は背振山系の高原地帯「佐賀高原」が広がっています。 佐賀高原なんて聞いたことない?えぇそ…
  4. 佐賀県神埼市、旧長崎街道神埼宿に残るレトロなレンガ倉庫。 神埼そうめんで有名な佐賀県神埼市、吉野ケ…
  5. 佐賀駅南口の近くでやすいコインパーキングを利用したい人は必見です 佐賀の中心市街地、短時間の駐車を…

おすすめ

  1. 熱処理しない生醤油、とっても香りが良いと聞いたので買ってきました。 佐賀の老舗醤油蔵「佐星醤油」と…
  2. 三瀬温泉やまびこの湯、独りで家族風呂に行ってきましたよ。 三瀬行ってきました、今回は温泉です。実は…
  3. 福岡市と佐賀市を最短ルートで結ぶ国道263号線沿い、佐賀三瀬にある三瀬そば街道の「大八そば」 そば…
  4. 佐賀北部に広がるさと山集落にある老舗饅頭屋さん「北山饅頭」に行ってきました。 佐賀北部に広がる背振…
  5. 豚骨とニンニクって相性抜群だと思うんです。 佐賀市大財にあるドラゴンラーメン。ラーメン一杯390円…
ページ上部へ戻る