佐賀ポータル再開します!更新停止中に僕がやっていた事
- 2017/2/24
- 編集長コラム
「佐賀ポータル」更新を停止している間も多くの方にご覧いただき、本当にありがとうございます。
昨年9月18日の投稿を最後に更新を停止しておりました「佐賀ポータル」ですが、本日より更新を再開いたします。初めての投稿が2015年4月ですから、約1年10か月が経ったんですね。開始当初は全く見向きもされないサイトでしたが、今では月間6万件を超える閲覧数になり、トータルで100万を超えました。フェイスブックページの「いいね」はこの記事を書いている時点で333、twitterのフォロワーは150と更新停止していたにもかかわらず大幅に増加しました。
更新を停止している間にも、変わらず驚くほど多くの皆様にご覧いただきました。本当にありがとうございます。
自分の記事を誰かが読んでくれているというのは、佐賀に足を向けて寝られないくらいに嬉しいんですよ、ブログを書く人間として。更新を続けていた去年の9月、少しずつ「佐賀ポータル」の存在を知っている方が増えてきて、閲覧数も伸びて、さあこれから!という時。なのに、私は突然更新を停止してしまいました。本当に申し訳ないと思います。が、これには深い訳があるのです。
ということで、約5か月の更新停止期間中に、いったい私が何をしていたのか。この場を借りて、簡単にご説明いたします。
なぜ更新できなかったのか
ずばり!金欠でしたw
えっとですね、私が目指していたのが農業をやりながらウェブメディアを運営するという、いま流行の「半農半×(はんのうはんバツ)」でして、地方で地域活性化に取り組みつつ「農業+なにか+なにか」で生計を立てようとしていたんです。「なにか」が一つ増えているのは、当面は給料も貰わないといけませんから。副業を二つやるみたいな感じですかね。
で、話を戻して、とにかくすべてのベースになる新規就農のハードルがとても高く、どうやって超えていくのか、全く目途の立たない状況。なんせ貯金どころか、前に店を潰した時の借金がある状態ですからね。こう見えても、過去に3度起業して、3度とも失敗しているんですよ・・・w
とにかく、お金がない私は自己資金ゼロで農業を始める為に、仕事を辞めずに副業農業からスタートする必要があったんです。
そうなると、現行法、いわゆる農地法の絡みが出てきまして、農地を借りる事すら出来ない。唯一、就農できる方法は「闇小作」という始め方。農地を借りるのではなく、誰かの農地を「使わせてもらう」という非正規な始め方だったのです。佐賀で相談した時も、地域の担当者を紹介していただけるとのお返事をいただき、同時に個人的にも会う人全てというくらいに声を掛けておりました。
するとどうでしょう、職場に出入りしている会社の方が、ちょうど農地を相続したばかり。しかも、本人はサラリーマンで農業経験なし、農地のほとんどは貸したが場所が悪くて借り手のつかない耕作放棄地がある。しかも、本人は農協の会員を相続していて、そのまま出荷も可能。さらにさらに「農業に興味があるから一緒にやろうか」と声を掛けられたのです。
キターーーー!
もうね、知り合いだろうが赤の他人だろうが、話をする機会があれば誰にでも農業農業って言ってたんです。その甲斐あって、とんでもないチャンスが降ってきました。
そして私は非正規農家になりましたw
これで本業も副業も非正規労働者、非正規社員の非正規農家ですからね。おまけに非正規ウェブメディアの自称編集長。もうね、私の存在自体が非正規みたいな状況になりまして、おかげさまでハンパない忙しさ。週5勤のフルタイム労働、週二日の休みで畑に行ったりするるうえに、農地の所有者の実家にあった管理機が故障中。修理費にウン万円かかったり、肥料代だのなんだの、とにかく出費がかさみました。なんといっても、5年以上放置されていた耕作放棄地、それを休みの日を使って再生しなきゃいけない。とにかく時間が足りない、しかし、貧乏で貯金もないので仕事の出勤日数を減らすことも出来ない。時間さえあればウェブサイトでも多少は稼げそうなんだけど、目先の生活があるので時間をとれない。結果、稼げない・・・まさにジレンマ。
しかも、その畑が佐賀ではなく、福岡市内。三瀬峠を佐賀から福岡へ、トンネルを超えてスグの場所、早良区の「曲淵」という所にあるんです。という事で、時間的にも金銭的にも佐賀へ行くことが難しくなった上に、福岡市で農業を始めたので、将来の事を考えるとスタートからブログで実況していきたい。そのために、新しいウェブサイトを開設しました。
さすがに佐賀と全く関係ないですから、佐賀ポータルに載せるのは違いますもんね。なので、もう一つ別のサイトを作って「博多の街と福岡の田舎暮らし」みたいな感じで情報サイトをスタートさせたんです。
ただでさえ時間が無い所へ、更にやることを増やした結果・・・佐賀ポータルの更新まで手が回らなくなりました。佐賀へ行くための時間を作ると給料減るので・・・出勤日数減らせませんからね。つまり、お金がないので時間を作れない。
佐賀に行けない・・・
今後の佐賀ポータルについて
そもそも、このサイトを始めた切っ掛けは「田舎に住みたい!」という事でした。サイトを通じて人と知り合ったり、何か縁が出来ればと・・・あわよくば地域活性化的な仕事に携われたらいいなぁ的な、ちょっとした打算もありつつの、WEB上に名刺を作ってしまえ!という感じでスタートしたんです。そしてその先、自分が思い描く事業に向けて準備が出来れば最上!だったんです。
けどね、実際に佐賀へ行ってみると、これが思った以上に「お宝」の宝庫。まじで「お宝イッパイ」文字通りの宝庫。もう面白い場所が山ほどあって、土地ごとに歴史的なエピソードが沢山あるうえに遺構が普通に残ってたりするんですよ。私は少し歴史が好きな部類の人間でして、城跡や合戦場跡やら遺跡やらなんやら、1年以上通い詰めても回りきれないくらい沢山あって、すっかり佐賀のファンになってしまったんです。
もっと行きたいところがある、まだまだ行く場所があって全然回りきれていない。毎日ウズウズしてきます。
しかし、サイト開設当初に目指していた佐賀への移住は、家族の反対や農地が福岡にある事で難しくなりました。農地はまだしも、とにかく家族が嫌がる・・・
そんな厳しい状況ですが、佐賀は面白くてしょうがないので何かしら佐賀と関りを持ち続けたい。
ならば!とにかく佐賀へは行きたいので、移住の件はとりあえず棚上げ。今まで通り、佐賀ポータルを通じて佐賀との関わりを持つ方法を考える事にしました。
そして、畑のほうも畝を作って、あとは植えるだけの状態。荒れ地を畑に再生するところから始めて、ようやく一息ついたので、ここで佐賀ポータルを再開することにしました。
福岡で始めた農業は、考えていたのと実際にやってみるのとでは大違い、知らないことだらけ。なので、これはこれで面白くてしょうがない。最近は「法人にして耕作面積を早急に増やしたい」なんて、農地の所有者が言い始めています。福岡市内では毎週のようにどこかでマルシェイベントがあるので、過疎化で苦しむ周辺農家の作物も集めて積極的に参加していく予定。いずれ、福岡の住宅密集地で店を借りても良いかもしれません。サラリーマンやってる大人二人でやれば、店の家賃くらい十分に負担できますから。野菜の直売所は以前やっていたことがあるのですが内装なんてほとんど必要ありませんし、福岡は中心部を外せば驚くほど家賃が安い。
とにかく、農業で少しずつ収入を増やしながら、非正規サラリーマンで稼ぐ給料が全収入に占める比率を下げ、週5勤務から週4に、そして週3へと減らし、ウェブサイトの運営に時間を割けるようにすればいいじゃないか。いずれ佐賀へ移住は無理でも、福岡でやってる事を佐賀方面に広げる事が出来るはず。曲淵なんて、ちょっと走ればスグに佐賀ですから。やっぱ佐賀と接点を作る努力を続けようと、佐賀ポータルを継続すること決意。そして本日に至るわけであります。
とにかく忙しい毎日なので、このサイトの全盛期の頃、ほぼ毎日更新していたころのようには行きません。それでも佐賀がオモシロいので、何とか佐賀を旅して記事を投稿していきます。
勝手に始めて勝手な事ばかり言っていますが、少しでも多くの人に佐賀の面白さを知ってもらえるように投稿を続けます。
今後とも「佐賀ポータル」を、よろしくお願いいたします。
最新情報をお届けします
Twitter で佐賀ポータルをフォローしよう!
Follow @SagaPortalCopyright © 佐賀ポータル All rights reserved.