「佐賀城下ひなまつり」に行ってきたよ!佐賀市歴史民俗館と徴古館編~開催は2016年3月31日まで

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

2016年の「佐賀城下ひなまつり」がスタート!3月31日まで。

「佐賀城下ひなまつり」のメイン会場となっている佐賀市歴史民俗館と徴古館へ行ってきました。

今回で16回目という「佐賀城下ひなまつり」が、2016年2月11日から3月31日まで開催されています。ちょうど初日が休みだったので、その中心的な会場となっている「佐賀市歴史民俗館」と「徴古館」に行ってきました。

佐賀市歴史民俗館を紹介した記事

佐賀市内でおススメの観光スポットを一か所だけ教えてほしいと言われれば、私が間違いなく推すのは「佐賀市歴史民俗館」ですね。通常、歴史民俗館というと博物館のような感じで、地域の歴史資料などが展示されている施設を思い浮かべるでしょう。しかし、佐賀市の歴史民俗館は佐賀市柳町というエリアの、旧長崎街道沿いに残る旧家や洋館をまとめて一つの歴史民俗館としている珍しい施設です。様々なイベントの会場となることが多く、コスプレ撮影の舞台としても人気のスポットです。無料で見学できる歴史的建造物は全部で5館、他にも店...

佐賀市歴史民俗館は旧長崎街道沿いに古い建物が集まる、佐賀市柳町地区にある歴史景観地区です。今回の「佐賀城下ひなまつり」では最大の展示数、規模を誇るメイン会場となっています。

佐賀城下ひなまつり柳町他1

佐賀市歴史民俗館と徴古館の会場は入場料が必要なため、各施設の入口か観光案内所でチケットを購入します。

佐賀城下ひなまつり柳町他2

佐賀市歴史民俗館東側にある「柳町観光案内所」でチケットを購入。料金は「佐賀市歴史民俗館」400円、「徴古館」300円、共通券が600円です。

とりあえず共通券を購入。地図やグルメ情報などが記載された冊子を貰いました。

佐賀城下ひなまつり柳町他3

それでは、佐賀市歴史民俗館の会場から回っていきます。

旧古賀銀行~お菓子のひなまつり・伝統工芸のひなまつり

観光案内所から東へ、佐賀市歴史民俗館の建物群へと歩いて行くと最初に目につく立派な洋館。旧古賀銀行の建物です。

佐賀城下ひなまつり柳町他4

ここはチケット無しでも無料で入れる展示会場で、カフェレストラン「浪漫座」が1階にあります。どんな展示があるのか、楽しみに中へと入っていくと佐賀の伝統工芸菓子「寿賀台」が出迎えてくれました。

佐賀城下ひなまつり柳町他5

なんと!中のホールはお菓子の販売会場になっていました。なるほど、無料で入れる訳ですよ。

佐賀城下ひなまつり柳町他6

佐賀の伝統菓子や老舗の限定菓子などが並べられ、とても賑やかです。こちらでは焼きたての「まるぼうろ」が売られていました。

佐賀城下ひなまつり柳町他7

1階ホール入口から入って奥のスペースは「浪漫座」というカフェレストランになっています。

佐賀城下ひなまつり柳町他8

過去に浪漫座を紹介した記事

佐賀市内で知らない人はいない!と断言できるほど有名なカフェ「浪漫座」は、当サイトでも何度か紹介した佐賀市歴史民俗館地区にある明治39年(1906年)に建てられた洋館「旧古賀銀行」の1階にあります。九州5大銀行の一つとして数えられるほどの隆盛を誇った「旧古賀銀行」の本店だった建物の一階を利用したカフェで、細かい所にも装飾が施された豪華な内装と、歴史を重ねた本物の文化財が持つ重厚で落ち着いた雰囲気、高い天井と広くて開放的な屋内空間。写真じゃ伝えきれませんが、素敵なんてものじゃないですよ。思わず「うわぁ…...

お菓子のひなまつりとはいえ、ひな人形がほとんど飾られていないな~とキョロキョロと探していると…なんと展示は二階に沢山あるというではありませんか。

洋館のオシャレな階段を上り、二階の廊下に出ると一階の会場が一望できました。

佐賀城下ひなまつり柳町他9

二階にある最初の部屋は、元頭取の部屋。そう、偉いさんの部屋ですよ。そこにはビードロの雛飾りがありました。それと、テレビの取材でしょうかデカイカメラ担いだ人が居ますね~。

佐賀城下ひなまつり柳町他10

廊下を歩いて行くと、面白い人形が展示されていました。どうですかこのジオラマ。昭和ですよね、昭和の時代には今のような豊かさはありませんでしたが一家団欒があったんですよ。今は共働きがあたりまえで失われてしまった光景ですが、物質的な豊かさと引き換えに大切な物を失ってしまったのかもしれませんね。

深い、ひなまつりイベントで哲学してしまいましたよ。う~ん、今と昭和の時代、どっちが豊かだったんでしょうね。

佐賀城下ひなまつり柳町他11

あ、ピーッかモザイク入れましょうか?ぶ〇姫とは…昭和の時代なら許されましたが、今の時代にやると自称正義のジャッジマン「ジンケンガー」にサイトを燃やされます。

い、いや、個性的でいらっしゃる。愛嬌があって可愛らしいですよ…ね、ね?あわわわわ…恐るべし。

佐賀城下ひなまつり柳町他12

この他にもファンタジックンな人形や、子供たちのカワイイひな人形など数々の展示があります。無料ながら展示のボリュームでは一番かもしれませんね。旧古賀銀行は、それほど見応えのある会場でした。

続いて、この古賀銀行を作った古賀さんの家に行ってみたいと思います。

旧古賀家~鍋島小紋のひなまつり

明治の建物でありながら、武家屋敷の様式を色濃く残す「旧古賀家」へやってきました。ここは隣に立つ洋館の初代オーナー、古賀銀行創業者の邸宅です。

佐賀市の”まちなか”エリアにある歴史民俗館は、長崎街道沿いに賑わった明治か昭和初期の金融街”柳町”に残る古い建物の総称。一般公開されている建物だけでも、旧古賀銀行、旧古賀家、旧牛島家、旧三省銀行、旧福田家の5つの旧家、洋館、その他にも店舗として活用されている建物もあり、明治、大正の雰囲気を色濃く残した場所です。今回はそんな古い建物の中から、歴史民俗館の目玉である洋館「旧古賀銀行」の創始者、古賀家の住宅を紹介します。門をくぐると、目の前には武家屋敷風の玄関。明治初期の建物らしく、江戸時代の建築様式...

佐賀城下ひなまつり柳町他13

ここからは有料ゾーンです。佐賀市歴史民俗館にある有料の施設は「旧古賀家」「旧三省銀行」「旧福田家」の3つです。門をくぐると、旧古賀家の立派な建物がドーンと建ち、左を見ると見事な洋館「旧古賀銀行」が見えます。

佐賀城下ひなまつり柳町他14

一般公開時と違い、ひなまつりイベント期間中は見学出来る場所が制限されているようです。ということで、玄関から奥へと入っていきます。

佐賀城下ひなまつり柳町他15

座敷まで行くと、ドーンと「ひな人形」が飾られています。

佐賀城下ひなまつり柳町他16

小さなひな人形が沢山飾られています。

佐賀城下ひなまつり柳町他17

目玉はこの「ひな飾り」でしょうか、大正時代の「御殿ひな」というそうです。普通の段飾りでは無く様々な道具を建物の中に置いた豪華な「御殿ひな」は、上方(京都)で盛んだった飾り方だそうです。御所の紫宸殿に見立てた御殿に、内裏や各役職の人形を配置する豪華な飾りで、明治・大正期に京阪神から西日本へと広がりました。

佐賀城下ひなまつり柳町他18

御殿の内部と庭に小さなカワイイ人形が配置され、見ていても楽しいですね。子供に見せたら、遊びに使ってスグに壊しそうです。

佐賀城下ひなまつり柳町他19

雛飾りを見学して振り返ると、琴の教室が開かれていました。私は母が琴の師範だったので、よく家で琴を使って遊んだものです。懐かしいな~。

佐賀城下ひなまつり柳町他20

以上で旧古賀家を出て、次は旧三省銀行へ向かいます

旧三省銀行、旧福田家、徴古館は次ページ>>

 

2016年佐賀城下ひなまつり関連記事

2016年「佐賀城下ひなまつり」の穴場スポット『江頭郷土玩具館』がオモシロい!南里邸もチョコット紹介

周辺のスポット情報

「佐嘉八社詣」最近ついてないな~と思ったら神頼み!街なか・お手軽!佐賀の開運スポット

まるで映画のセットのようなレトロ商店街「寿通り商店街」昭和30年代にタイムスリップ

佐賀の街を一望!佐賀のシンボルタワー佐賀県庁新行政棟「展望ホール」眺め最高です。

佐賀の街なかでウマい!と噂の「ぎょうざ屋」がとっても美味しかったんです。

佐賀の情報募集中!掲載無料!

お問合せ・情報提供

 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitter で佐賀ポータルをフォローしよう!

ページ:

1

2
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

関連記事

特集

戦国佐賀
佐賀の乱
佐賀レトロ

おすすめ記事

  1. 三瀬温泉やまびこの湯、独りで家族風呂に行ってきましたよ。 三瀬行ってきました、今回は温泉です。実は…
  2. 仁比山神社4
    九年庵もある佐賀神埼を代表する歴史観光スポット「仁比山神社」 福岡市内から三瀬トンネルを抜け、吉野…
  3. 佐賀市北部は背振山系の高原地帯「佐賀高原」が広がっています。 佐賀高原なんて聞いたことない?えぇそ…
  4. 佐賀県神埼市、旧長崎街道神埼宿に残るレトロなレンガ倉庫。 神埼そうめんで有名な佐賀県神埼市、吉野ケ…
  5. 佐賀駅南口の近くでやすいコインパーキングを利用したい人は必見です 佐賀の中心市街地、短時間の駐車を…

おすすめ

  1. 熱処理しない生醤油、とっても香りが良いと聞いたので買ってきました。 佐賀の老舗醤油蔵「佐星醤油」と…
  2. 三瀬温泉やまびこの湯、独りで家族風呂に行ってきましたよ。 三瀬行ってきました、今回は温泉です。実は…
  3. 福岡市と佐賀市を最短ルートで結ぶ国道263号線沿い、佐賀三瀬にある三瀬そば街道の「大八そば」 そば…
  4. 佐賀北部に広がるさと山集落にある老舗饅頭屋さん「北山饅頭」に行ってきました。 佐賀北部に広がる背振…
  5. 豚骨とニンニクって相性抜群だと思うんです。 佐賀市大財にあるドラゴンラーメン。ラーメン一杯390円…
ページ上部へ戻る