「たろめん」佐賀大町ご当地グルメのインスタント麺をレビュー!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

「たろめん」というご当地グルメをご存じでしょうか。たろめんは佐賀大町町のご当地グルメで、うどん麺を生姜風味の牛骨スープで食べる珍しい麺料理。以前、大町町まで食べに行ったのですが、道の駅でインスタントタイプの「たろめん」が販売されていたので、自宅で購入して食べてみました。

ちなみに、大町町で食べた「たろめん」はこちらの写真。

たろめん

紹介記事:家族庵で食べた佐賀のご当地グルメ「たろめん」は”うどん”のような不思議な食べ物。

パッケージはかなり派手、写真を見る限りチャンポンのように見えますが、スープのベースが牛骨なので味は全く別物です。

インスタントたろめんパッケージ

パッケージの裏には必要な材料と作り方の説明がのっていますが、この通り作ろうと思うと材料が大変ですね。

パッケージの裏

パッケージの中身はこんな感じで、乾麺タイプの”うどん”とスープの素が入っています。

たろめん中身

さっそく作ってみようと思うのですが、パッケージ裏に書かれている必要材料がハードル高すぎ!

必要材料:豚肉、ニンジン、玉ねぎ、キャベツ、キクラゲ、エビが3尾

この材料を揃えるために買い出しに行くのも面倒なので、とりあえず家にあるもので作ってみる事にします。

揃えた材料:豚細切れ肉、ニンジン、玉ねぎ、キャベツ、ニンニク

材料

パッケージに生姜風味と書かれていたので、牛骨スープと生姜にニンニクが合うだろうとの事で1片入れてみます。

では、材料を適当にカットしたところで調理開始!最初にフライパンに油、ニンニク、玉ねぎ、ニンジンを入れ弱めの火でじっくり炒めます。

たろめん調理1

ニンニクや玉ねぎの香りが出てきたところで、肉とキャベツを投入。火力をあげて炒めます。

ここで塩コショウをしたかったのですが、付属しているスープの素がどんな味なのかわからないのでやめときました。

たろめん調理2

具を炒めている間に隣のコンロで湯を沸かし、乾麺のうどんを茹でます。

うどん茹でる

具を炒めたら300ccの水を入れ、スープの素も投入。付属しているスープの素は粉末ではなく、濃縮スープタイプです。パッケージには「湯とスープの素とを事前に混ぜておき、よく混ぜたスープを入れる」と書かれていますが、別々に入れても全く問題ありませんでした。

水入れ

水から入れたため、スープを溶かすためにかき混ぜながら少し煮込みます。ひと煮たちしたら、茹でて水を切った麺を投入。

うどん投入

麺をいれて、再度ひと煮たちしたら完成です。器に盛り付けて、あとは食べるだけです。生姜の香りが漂ってきて、とっても美味しそうです。

インスタントたろめん完成

早速いただいてみると、癒されウマい~!じわーっとくる優しい味です。生姜の香りが効いていて、さらに豚や鶏とは違うクセのないアッサリ系スープ。

キレが良く、豚のような臭みも無く、アッサリしているけど牛骨の旨みがシッカリとしたコクのある味。

思いつきでニンニクを入れてみたのですが、生姜と牛にも相性ピッタリです。ときどきニンニクの香りが混ざって、とても美味しいスープになってます。

麺は平べったくてツルッとした、のど越し最高の乾麺タイプのうどん。コクのあるスープには、太い麺が合いますね。

インスタントたろめんの麺

実際に現地のレストランで「たろめん」を食べているのですが、このインスタント麺は現地の味そのままですね。スープも麺も、全く遜色有りません。それくらいに完成度の高いインスタント麺でした。

今回はいろんな具を入れて作ってみたのですが、この「インスタントたろめん」は、何も入れずに作っても美味しいと思います。具を入れずに作って、黒コショウでもパパッとかけると違った美味しさで味わえるはず!です。

「たろめん インスタントタイプ」

佐賀市から西へ30分ほどの所にある「おおまち情報プラザ ひじりの里」内で販売されています。ひじりの里には食堂があり、本場の「たろめん」を食べることも出来ます。

おおまち情報プラザ ひじりのさと MAP:佐賀県杵島郡大町町福母297−4



 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitter で佐賀ポータルをフォローしよう!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

たくや@非正規編集長非正規農家兼ブロガー

投稿者プロフィール

現在は非正規社員で非正規農家、非正規ウェブメディアの自称編集長。
主に営業畑を渡り歩き、広報企画担当時にマーケティングを実地で勉強。
一部上場企業で営業課長、ベンチャー企業では営業本部長という肩書を貰った事もあります。
全国10以上の都市に転勤し、都会と田舎の格差に驚愕。地域活性化に興味を持ち、まちおこし関連の仕事をすることが現在の目標。

この著者の最新の記事

関連記事

特集

戦国佐賀
佐賀の乱
佐賀レトロ

おすすめ記事

  1. 三瀬温泉やまびこの湯、独りで家族風呂に行ってきましたよ。 三瀬行ってきました、今回は温泉です。実は…
  2. 仁比山神社4
    九年庵もある佐賀神埼を代表する歴史観光スポット「仁比山神社」 福岡市内から三瀬トンネルを抜け、吉野…
  3. 佐賀市北部は背振山系の高原地帯「佐賀高原」が広がっています。 佐賀高原なんて聞いたことない?えぇそ…
  4. 佐賀県神埼市、旧長崎街道神埼宿に残るレトロなレンガ倉庫。 神埼そうめんで有名な佐賀県神埼市、吉野ケ…
  5. 佐賀駅南口の近くでやすいコインパーキングを利用したい人は必見です 佐賀の中心市街地、短時間の駐車を…

おすすめ

  1. 熱処理しない生醤油、とっても香りが良いと聞いたので買ってきました。 佐賀の老舗醤油蔵「佐星醤油」と…
  2. 三瀬温泉やまびこの湯、独りで家族風呂に行ってきましたよ。 三瀬行ってきました、今回は温泉です。実は…
  3. 福岡市と佐賀市を最短ルートで結ぶ国道263号線沿い、佐賀三瀬にある三瀬そば街道の「大八そば」 そば…
  4. 佐賀北部に広がるさと山集落にある老舗饅頭屋さん「北山饅頭」に行ってきました。 佐賀北部に広がる背振…
  5. 豚骨とニンニクって相性抜群だと思うんです。 佐賀市大財にあるドラゴンラーメン。ラーメン一杯390円…
ページ上部へ戻る