やっぱり!地方でも40以上で負け犬のオッサンは需要が無いらしいw
- 2017/6/26
- 編集長コラム
佐賀に通い始めて2年以上、そろそろ独りでコソコソするのをやめて地域と繋がりたいと思ったんです。
佐賀を知ろうと思って通い始め、いろいろ知っていくうちに面白くなり、佐賀ポータルを運営して2年を過ぎました。記事を書いたり、取材に行く場所を選定したり、毎日佐賀の事を考えていると「自分が佐賀で何かをやりたい」と思うようになるんです。けどね、私は佐賀とは縁も所縁もなく、当然ながら知人と呼べる人など誰もいません。しょせん「よそ者」です。
そこで自分から佐賀の人たちと繋がりを作りに行こう!と思い立ったわけですが、いったいどこから入っていけばいいのか分からない。最近では地域活性化に取り組む組織が増えて、地域と外部の人を繋ぐサポートをやってたりもするのですが。
たとえば高知の土佐山アカデミーとか。
地域にある農産物や自然などを使って何かをしたいという人に対し、地域との間に立ってコーディネートしてくれるという素晴らしいスキームです。
こういう組織があれば、まずはそこからアプローチしてみようという話になりますよね。
佐賀で似たような事をやってる組織はないかとネットで検索してみたんですが、残念ながら見つけることが出来ません。ならば集まってる場所に行くしかない、何かないかとさっそく検索。
イベントや交流会に参加しよう!
2、3年ほど前から全国的に人口減少が深刻化する中で、地域への移住によって人口を維持するのは無理だという話になってきたんです。最初から分かってたことなのに何言ってんだ?という話ですが。
そこで移住ではなく地域に関心を持ち、繋がりを持つ人たち「関係人口」を増やそうという動きが盛んになってきているんですね。
関係人口を増やすことによって他県に住んでいながらも地域に関わる人を増やし、結果として観光客も増え、産物も売れ、当然ながら移住者も増える。さらには外部から地域内で起業する人が現れるかもしれないし、地域内の資源を使って他県で起業する人も出てくるかもしれない。常に繋がりを持つことで、そういう人たちが現れたら支援しますよという取り組み。
そんな動きが全国的に広がっていて、ひょっとしたら佐賀にもあるんじゃないかと探してみると・・・
あった!ありました。
それがこのイベント
「Re:サガミーティング」
公式サイトによると
「Re:サガミーティング」は、佐賀県で育ち、県外で学んでいる人や、働いている人、佐賀県に興味がある人をつなぎ、佐賀を身近に感じてもらう取り組みです。佐賀の今や、佐賀での暮らし、働き方など、さまざまな情報を提供しています。参加者の皆さんで、佐賀の魅力を語りましょう!
佐賀新聞Liveより
私は佐賀育ちじゃありませんが「佐賀に興味がある人をつなぎ・・・」とあるじゃないですか、これなら十分すぎるくらいに興味があるのでぜひ参加したい!と思った次第。
そんでもって開催場所を確認すると、私が住む福岡も会場があります。
よしよし、ならば参加条件はどうだっ!
・・・
佐賀県外に住むはいいんだけど、佐賀県出身者、または佐賀県に興味がある方。ええ、こんなサイトやってるくらいですから興味は大いにありますとも。ただ・・・
10から30代
と書かれています。そう、オッサンは必要ないとのこと。
なんだ、こんなところまで年齢で足切りかぁ。
地方でも40以上の中年は必要ないそうです。職業安定所の求人と一緒ですよね、どこに行っても40以上は疎まれるのです。
そうですか、えぇいつもの事ですから気にしませんよ。チョット拗ねるだけです。
はぁ~
こんな私でも参加できる場所を探して、またGoogle検索でもしますよ。なかなか見つからないんですけどね、ほんと情報がアチコチに散っていて探すのが大変。というか、一部しか見つけられない。こういう情報を集めて佐賀ポータルで告知出来たらいいんですけど、探すのに時間がかかりすぎるんですよ。
とりあえず私に出来る事は月間7万Pv(閲覧数)4万人くらいが見ているブログでの情報発信。最近は順調に伸びて行っているので、月10万PVを目標に頑張っていきます。
こんな私で良ければ・・・と言いたいところですが、この程度じゃぁね。若者なら注目されたかもしれませんが、しょせんオッサンですから。
それでも行動しなければ何も始まらないわけで、ここは気合を入れて交流イベントなどに出来る限り参加しようと思います。
それにしても、今回の年齢制限はショックだったなぁ。若いつもりでも、歳をとってるんですよね。現実は厳しい。
最新情報をお届けします
Twitter で佐賀ポータルをフォローしよう!
Follow @SagaPortalCopyright © 佐賀ポータル All rights reserved.